東九州道,さっさと作ってちょうだい♥
関連記事
都城志布志道路 県内のすべての区間がつながる 【2025年02月17日(月)】
- 志布志道都城―乙房、来年2月開通 本県側全通へ(24/11/28) 【2024年11月28日(木)】
- 加鉄道2社がロックアウトを通告、今週全国で貨物輸送停止の恐れ 【2024年08月20日(火)】
- 高速料金変動制、全国に拡大 渋滞緩和で25年度以降に 【2024年05月11日(土)】
- 高速道路舗装工事 契約と異なる使用済み材料を使用 NIPPO 【2024年04月20日(土)】
早く仕上げてくだされ~西都<->門川
これが繋がると延岡まで1時間ちょいでいけるはず
んで,いらねぇ~とか思ってた,九州横断延岡線
やっぱいる!
これがあれば,オイラの居城から高千穂まで2時間でいけそうだ
週末,飽きるまで高千穂神社めぐり,できるぞぉ~(;´Д`)ハァハァ
ついでに,鉄オタ前原さん,口説き落として
高千穂線を高規格新線で,引きなおして阿蘇の外輪山にトンネル掘って,熊本までつないで
ぜひ宮崎~延岡~熊本を標準軌敷設して,ミニ新幹線を走らせて...(;´Д`)ハァハァ
東国原知事、インフラ整備要望 国交相と会談
宮崎県の東国原英夫知事は28日、前原誠司国土交通相と国交省で会談し「最低限のだけは、このままやっていただきたい」として、道路整備などの公共事業を継続するよう要望した。前原氏は「(九州の)東海岸は高速道路がつながっていない。必要なものはつくっていく」と応じた。 東国原知事は会談後、記者団の取材に対し、前原氏が川辺川ダムや八ツ場ダムなど大型公共事業の中止を相次いで打ち出したことについて「現実を踏まえた政策を柔軟にやっていただきたい」と注文。「地域住民の声を聞くと譲歩せざるを得ないケースも出てくるかもしれない」と指摘した。 また「前原国交相は鉄道マニアというが、宮崎に来て鉄道だけでなく道路(整備状況)も見ていただきたい」として、宮崎県への視察を求める考えを明らかにした。 |
47news |
コメント
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)
【大雪】9日も降り続く見込み 交通影響に警戒 雪崩など注意を(25/2/9)
日産、ホンダとの統合合意撤回へ(25/2/5)
【特殊詐欺:トクリュウ】+1-844-173-3313から電話キター 特殊詐欺だぁ~~これはアカンヤツ
備蓄米放出へ準備、流通不足で初 政府、買い戻し条件に売り出し