日産、電気自動車の走行距離2倍に
関連記事
- EV800台積んだ貨物船で火災、アラスカ沖で放棄 乗員無事 【2025年06月05日(木)】
- 九州・沖縄の「元気印企業」過去最多700社 売上高首位はJR九州 【2025年01月13日(月)】
- 退職代行サービス「モームリ」の1日の依頼数が過去最高記録「230件に…」 【2025年01月06日(月)】
- バイデン大統領 日本製鉄のUSスチール買収計画を禁止する命令 【2025年01月04日(土)】
- 振込手数料の天引きなど「下請けいじめ」一掃へ…20年ぶり下請法抜本改正、報告書案の全容判明 【2024年12月13日(金)】
1充電で300キロメートル走れるそうな
これなら,町乗りも安心だろうなぁ
して,夏場,エアコンガンガンでも極端に電池性能,落ちないじゃろな??(爆
あとは,各所に充電スポットでも出来れば,町乗りは完璧かも??
長距離はまだまだ,怖いなぁ
高速道路とかはIHクッキングヒーターのコイルみたいなの敷き詰めて
そっから,電磁誘導で給電するようにすれば,大丈夫な気もするが...
って,アイデア,もう出てたのね>道路のIH化(爆
でも,ペースメーカーな人は,危ないか(爆
日産、電気自動車の走行距離2倍に 電池新技術で300キロ
日産自動車は従来に比べて充電できる電気の容量が2倍になる電気自動車用リチウムイオン電池の開発にメドをつけた。電池の心臓部である電極に充電容量が大きい材料を採用。これまで課題だった耐久性を解決した。1回の充電で従来の約2倍に当たる300キロメートルの走行が可能で、同社は2015年までに電気自動車への搭載を目指す。 (以下略) |
日経新聞 |
コメント
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆