JR日豊本線 停電で一時運転見合わせ
関連記事
- 九州・沖縄の「元気印企業」過去最多700社 売上高首位はJR九州 【2025年01月13日(月)】
- 【#JR九州】脱線で運休続いていた川内-隈之城、きょう夕方から運行再開(24/12/31) 【2024年12月31日(火)】
- 【#JR九州】鹿児島線川内-隈之城は31日夕から運転再開へ 川内駅の貨物列車脱線事故から復旧(24/12/25) 【2024年12月25日(水)】
- 【#JR九州】日豊本線で枕木が炎上中,運休しているそうで(24/12/14) 【2024年12月14日(土)】
- JR鹿児島本線 貨物列車脱線事故:「36ぷらす3」鹿児島~宮崎も運休(24/12/13) 【2024年12月13日(金)】
またっすかっ!
停電やら車両故障やら,よく止まるのぉ~>日豊線
今回は立ち木が引っかかっての停電だそうだけど
設備老朽化のトラブル,めちゃくちゃニュースになってるしなぁ
って,JR九州は,設備更新とか,投資しにくいじゃろうしのぉ>日豊線~宮崎エリア
こういうのに,国が積極的に予算を投入すればいいんじゃろうけどのぉ
まだ,JR九州は,株主が国じゃし
JR日豊本線 停電で一時運転見合わせ
11日の午前6時過ぎ、JR日豊本線で停電が発生し、西都城駅と鹿児島県の国分駅の間が、一時、運転見合わせとなりました。 運転は、3時間後に再開されましたが、1200人の足に影響が出ています。 JR九州によりますと、停電が発生したのは、JR日豊本線の五十市駅と国分駅の間で、この影響で、11日午前6時過ぎから、西都城駅と国分駅の間が、運転見合わせとなりました。 運転は、約3時間後に再開されましたが、上下4本が部分運休、上下5本に、最大2時間45分の遅れが発生し、乗客約1200人の足に影響がでました。 JR九州によりますと、鹿児島県の霧島神宮駅と国分駅間で、木が電線に倒れたのが、停電の原因だということです。 |
MRT |
コメント
スーパーでのコメの平均価格 5キロ 4285円 前週より値上がり(25/5/26)
ご近所にココイチが出来る,らしい
【梅雨】朝から大雨ぇ~ さすが梅雨じゃ(25/5/17)
今日は城主生誕記念日で日本国は祝日,らしい...
兵庫 城崎温泉 旅館で火事 ほぼ消し止められる
東海道新幹線 停電のため運転見合わせ 区間が拡大 原因調査中
【霧島山】新燃岳:活発化してた火山性地震,ピタッと止まった(25/4/26)
今日は落雷,ひょうに厳重警戒じゃげな(25/4/14)
中日本高速道路 ETCシステム障害 7都県 一部の専用レーン閉鎖(25/4/6)