JR日豊本線 停電で一時運転見合わせ
関連記事
「えきねっと」「EX予約」などJRのきっぷのネット予約サービスに相互連携の動き まず「シングルサインオン」から 【2025年09月20日(土)】
- JR日豊線の霧島神宮-国分が20日から復旧 おれんじ鉄道八代-日奈久温泉は9月末ごろから再開(25/9/13) 【2025年09月13日(土)】
- 【不発弾】JR日豊本線 線路付近に不発弾か 住民に避難呼びかけ 大分 中津 【2025年06月18日(水)】
- 九州・沖縄の「元気印企業」過去最多700社 売上高首位はJR九州 【2025年01月13日(月)】
- 【#JR九州】脱線で運休続いていた川内-隈之城、きょう夕方から運行再開(24/12/31) 【2024年12月31日(火)】
またっすかっ!
停電やら車両故障やら,よく止まるのぉ~>日豊線
今回は立ち木が引っかかっての停電だそうだけど
設備老朽化のトラブル,めちゃくちゃニュースになってるしなぁ
って,JR九州は,設備更新とか,投資しにくいじゃろうしのぉ>日豊線~宮崎エリア
こういうのに,国が積極的に予算を投入すればいいんじゃろうけどのぉ
まだ,JR九州は,株主が国じゃし
JR日豊本線 停電で一時運転見合わせ
11日の午前6時過ぎ、JR日豊本線で停電が発生し、西都城駅と鹿児島県の国分駅の間が、一時、運転見合わせとなりました。 運転は、3時間後に再開されましたが、1200人の足に影響が出ています。 JR九州によりますと、停電が発生したのは、JR日豊本線の五十市駅と国分駅の間で、この影響で、11日午前6時過ぎから、西都城駅と国分駅の間が、運転見合わせとなりました。 運転は、約3時間後に再開されましたが、上下4本が部分運休、上下5本に、最大2時間45分の遅れが発生し、乗客約1200人の足に影響がでました。 JR九州によりますと、鹿児島県の霧島神宮駅と国分駅間で、木が電線に倒れたのが、停電の原因だということです。 |
MRT |
コメント
少しは涼しくなってきたかの?エアコンを回す時間が短くなってきた
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆