全世界の電子メール、87%がスパム
関連記事
- 【ChatGPT】AI実装の迷惑メールフィルタを導入したら,メールがほとんど来なくなった(汗 【2025年04月11日(金)】
- 「防犯カメラで他人の家が丸見え」──米国で問題に “話がうますぎる”スマートホーム製品に潜むリスク 【2024年02月28日(水)】
- 固定電話あすから「3分9・35円」統一、携帯へは現行通り…「便乗詐欺に注意」(23/12/31) 【2023年12月31日(日)】
- 普段利用している媒体1位は「インターネット」76%がテレビ離れを実感、20代は82%で最多 【2023年10月25日(水)】
- NTT東西が「テレホーダイ」の新規受付を終了 12月31日をもってサービスも終息 【2023年09月30日(土)】
なんという,リソースの無駄遣い 🙄
年40兆ものメールが,ゴミメールだそうで
これを処理する,サーバー,ルータの電力も馬鹿にならんぞぉ~
なんか,根本的に退治する方法,無いもんかねぇ
うちも,スゴイ量のスパムがやってきてましたが
ドメインとって,そっちでメールを受けるようになってから
ほとんどスパムが来なくなりましたなぁ
まぁ,新メアド,あまりバレてないってのがあるのかもしれませんが(笑
オイラと文通したい方は,↑の当方への御連絡はこちら! から,ドゾー♥
全世界の電子メール、87%がスパム 電子商取引の将来に暗雲も
(CNN) インターネットのセキュリティ対策大手シマンテックによると、2009年に送信された電子メールのうち迷惑メール(スパム)が87%を占め、前年の70%以下から増加したことが分かった。 同社は全世界を行き交う電子メールの約3分の1を監視しており、スパム数は40兆通を超えるとしている。単純に計算すると、世界の人間1人あたり5000通のスパムを受け取っていることになる。 (以下略) |
CNN |
コメント
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!
『日南海岸伊勢えびまつり』に参加してきた(爆
少しは涼しくなってきたかの?エアコンを回す時間が短くなってきた
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい