GXロケット、計画中止=新エンジンだけ開発継続
関連記事
- 「SLIM」応答せず──JAXA「今後、SLIMと通信できる可能性は低い」 【2024年06月27日(木)】
- ボーイング 新有人宇宙船打ち上げ あす国際宇宙ステーションへ 【2024年06月06日(木)】
- 【#SLIM】月探査機SLIM、3度目の復活に成功 通信再開、「タフさ」健在 【2024年03月29日(金)】
- 民間企業の小型ロケット きょう打ち上げ 和歌山 串本町(24/3/9) 【2024年03月09日(土)】
- 【#SLIM】休眠していた月探査機「SLIM」との通信が再開 【2024年02月26日(月)】
おおおぉ~~
民主党,久しぶりのGJじゃねぇ~かw
ただ,年一回ぐらいしか,GJやらんとの噂も>民主党ww
GXロケット自体は,gdgdになりすぎてたしのぉ
プロジェクト打ち切りは,仕方なかろうて
メタンエンジンの開発だけ継続できれば
将来,H2シリーズの上段エンジンか,アポジのキックモータとかにも使えるじゃろし
中型ロケット,再設計して
メタンエンジンの有効利用を検討してくださいませ
GXロケット、計画中止=新エンジンだけ開発継続-940億円負担できず・政府決定
政府の行政刷新会議が「事業仕分け」で廃止と判定した官民共同の中型ロケット「GX」開発計画について、内閣官房の宇宙開発戦略本部は16日、開発には着手せず、計画自体を取りやめると発表した。IHI(旧石川島播磨重工業)を中心とする民間側は、国内外で年間3、4機の需要が見込めると主張したが、同本部は需要や価格競争力が不十分として、試験機2機を含む総開発費約940億円を負担できないと判断した。 一方、宇宙航空研究開発機構が担当する液化天然ガス(LNG)を燃料とする新エンジンの開発は続け、2010年度の予算措置(概算要求は58億円)を講じる。三菱重工業に民間移管されたH2Aロケットの液体水素燃料のエンジンに比べ、安全性などが優れ、技術的に完成の見通しが得られたため。LNGエンジンは米国やロシアも開発に成功しておらず、将来は国内外のロケットに使える可能性があるという。 この方針は、同本部の副本部長を務める平野博文官房長官と前原誠司宇宙開発担当相のほか、川端達夫文部科学相と直嶋正行経済産業相の合意に基づく。文科省宇宙開発委員会が03年3月に開発計画を承認して以来、迷走を続けたGX計画は、6年半余りで頓挫した。 |
YAHOOニュース |
コメント
【#大相撲】 横綱 照ノ富士 引退の意向を固める
【#日向灘地震】割れ残り部が依然健在じゃし.怖いわなぁ
【#大地震】宮崎に大地震キタ━(゚∀゚)━!!(25/1/13)
【#大雪】宮崎市に降雪予報キター(25/1/11)
【#2025】あけおめ~ 2025年が始まったらしい...ドロドロドロ
2024年が終わりますなぁ 1年ありがとうございました
ついに宮崎市も氷点下気温キター(24/12/23)