太陽 中規模爆発2度発生
関連記事
- 【#太陽フレア #SolarFlare】またまた磁気嵐警報が最高ランク「G5」に引き上げ:兵庫でもオーロラ観測中(24/5/11) 【2024年05月11日(土)】
- 【#太陽活動異常】縦に列する黒点群が現れた!なんじゃこりゃ!?(24/2/28) 【2024年02月28日(水)】
- 【#黒点】巨大黒点出現!キャリントンイベント再来なのかっ!?(23/6/29) 【2023年06月29日(木)】
- 【太陽活動異常】3242黒点群 ヤバそー(23/3/6) 【2023年03月06日(月)】
- 【太陽活動異常】大黒点群キター(23/3/4) 【2023年03月04日(土)】
ちっとは,元気になってきてるみたいじゃなぁ>太陽
でもまぁ,まだまだ,かつての勢いはなさそうな感じ
程よく元気が無いと,寒くてかなわんですわぁ~~(爆
| 中規模フレアが2回発生し、太陽は活動がやや強まっています。太陽風は穏やかです。
昨夜、12日20時(世界時12日11時)に、 1046黒点群(北半球の中央に見える黒点群)がM8.3の中規模フレアを起こしました。 短時間型の変化で、X線のグラフはたいへん尖った変化をしています。 1046黒点群は、その前にもC7.9のフレアを起こしていて、活動度を高めています。 今後も、中規模フレアを起こす可能性があるとのことです。 1045黒点群(北半球の西側(右側)に見える黒点群)も、 今日の未明、13日3時(世界時12日18時)にM1.1の中規模フレアを起こしています。 まだまだこちらもがんばっているようです。 (以下略) |
| nict |

コメント
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!