インターネットエクスプローラ [F1]キーを押す重大な脆弱性が発生
関連記事
- 【WindowsUpdate】25H2を入れたノートPCのwifiがドライバレベルで切れる.Realtekドライバの問題臭い 【2025年10月24日(金)】
- 【WindowsUpdate】KB5066835でlocalhostへの接続が不能になる不具合(25/10/20) 【2025年10月20日(月)】
- 【WindowsUpdate】9月末のWindows Updateが手元に届いてない件.不具合出て引っ込めたのか?(25/9/30) 【2025年09月30日(火)】
- 大阪府と京都府の全域で通信障害 固定電話 利用しづらい状況に(25/9/16) 【2025年09月16日(火)】
- 【Windows Update】一度に大量のファイルを書き込むとSSDに障害が発生するとの不具合報告 KB5063878 / KB5062660が対象っぽい 【2025年08月20日(水)】
また,激しい脆弱性じゃなぁ.
この手の盲点,結構あちこちにありそう(汗
[PrintScreen]押したら,なんか勝手に動き出したぞぉ~とか?(爆
F1キーでヘルプ表示だっけ?
あんまり押さないけど,素人の方だったら,誘導されて押しそうですなぁ...
とりあえず,変なサイトで,変なキーは押さないようにですぅ~
| 米マイクロソフト、IEで[F1]キーを押すと発生する重大なぜい弱性
米マイクロソフトは1日(現地時間)、Internet Explorer(IE)上で[F1]キーを押すと発生する重大な脆弱性があると発表した。影響を受けるOSはWindows XP/2000/Server 2003で、Windows 7/Vista/Server 2008 R2/Server 2008は対象外。 この脆弱性は、悪意のあるサイトをIEで開き、表示されたダイアログボックスに従って[F1]キーを押してしまった際に、現在ログオンしているユーザーで任意のコードが実行されてしまう可能性があるというもの。同社では、WindowsヘルプファイルとVBScriptの仕組みに起因すると説明している。なお、Windows Server 2003で、かつIEのセキュリティがデフォルトの設定レベルになっている場合、この脆弱性の影響を受けないという。 (以下略) |
| RBB |

コメント
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!