ハッピーパウダー250%の超DX級ハッピーターンが出た!
関連記事
- カルビーvs.農協 「ジャガイモ50年戦争」和解 【2020年10月09日(金)】
- 【#お菓子】バニラが高い!銀より値段が上がっているらしい 【2019年06月08日(土)】
- 明治「カール」販売中止 【2017年05月25日(木)】
- 「リッツ」vs「ルヴァン」の中間結果が出た模様:ルヴァンパーティーキタ━(゚∀゚)━!! 【2017年02月05日(日)】
- 「かるかん」ピンチ、原料の自然薯不足 鹿児島県内 【2016年12月04日(日)】
おおぉ~~
ハッピーターンはウマイよのぉ~♥
この粉ばかり,ぺろぺろなめてた娘っ子がおったのぉ~(汗
粉が少ないハッピーターンは,オイラが食す担当で
ただひたすら,粉の多いハッピーターンを見つけちゃ、ぺろぺろと(大汗
250%も多いと
間違いなく,朝から晩まで,ぺろぺろやってるはず(爆
ハッピーターンの食べ過ぎで
そのうち,ハッピーターンそのものになるはず>娘っ子
ハッピーパウダー250%の超DX級、驚愕の「ハッピーターン」に騒然。
1976年の発売以来、長きにわたって愛され続けてきた亀田製菓の「ハッピーターン」は、“魔法の粉”とも呼ばれるハッピーパウダー(ハピ粉)の中毒者が後を絶たない、言わずと知れた魔性のお菓子。昨年5月にはハッピーパウダーを200%に増量した「パウダー200%ハッピーターン」が登場し(※今年1月から販売先拡大)、ファンを歓喜させていたが、この春はさらにその上を行く「パウダー250%ハッピーターン」(105円/税込み)が一部で発売され、ファン界隈で反響を呼んでいる。 (以下略) |
livedoorニュース |
コメント
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆