立山黒部アルペンルートが部分開通
関連記事
- 今朝は寒いの.11℃じゃげ.暖房を入れたぞー 【2025年04月15日(火)】
- 宮崎銀行で入行式 初任給大幅引き上げで大卒は26万円に 【2025年04月01日(火)】
- いつまでも寒いのぉ.今朝は3℃,春は来るのか?(25/3/19) 【2025年03月19日(水)】
- 【冬】週明けの寒波,もう一段強くなりそうな気配(25/3/12) 【2025年03月12日(水)】
- 久しぶりに朝が寒い.1℃しかない!(25/3/7) 【2025年03月07日(金)】
これは一度行ってみたいのよねぇ~
雪の壁の中を,バスにのって走り抜けるなんて
幻想的じゃね?
富山はまだ,未踏の地じゃなぁ...
黒部ダムにも行ってみたいしのぉ...
あ~旅がしたい♥
| 立山黒部アルペンルートが部分開通
立山黒部アルペンルートは10日、部分開通し、富山県側の立山ケーブルカー立山駅― 弥陀ケ原間、長野県側の扇沢―室堂間で営業を再開した。シーズン到来を待ちわびた大勢の人が高原バスで弥陀ケ原に、トロリーバスで室堂に向かい、雄大な自然を満喫した。 (以下略) |
| 富山新聞 |

コメント
【クマ】クマによる人的被害、生活圏7割 環境省まとめ、出没は最多2万件
「ニュウハクシミ」紙を食べる害虫 生息19都道府県に拡大
文化の日な祭日らしい.文化的に休むもうず?
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ