「はやぶさ」:東北新幹線新車両の名称
関連記事
- 首都圏鉄道各社 ワンマン運転の運行区間拡大 安全対策の強化も 【2025年10月15日(水)】
- 「えきねっと」「EX予約」などJRのきっぷのネット予約サービスに相互連携の動き まず「シングルサインオン」から 【2025年09月20日(土)】
- 東北新幹線 “異常検知した非常ブレーキ 自動的に作動” 【2025年08月25日(月)】
- 東北新幹線 東京~仙台 運転見合わせ 回送列車が自走できず 【2025年06月17日(火)】
- 東北新幹線 14日から順次 連結の運転再開 15日から通常運行に 【2025年03月11日(火)】
こりゃまた,意外な名前が付いたねぇ...
鉄道ではやぶさってきくと,西鹿児島に向かいたくなるんじゃが(汗
しかも,寝台列車で
なんか某所で「はつね」で付けようぜぇ~と盛り上がってたみたいじゃけど
これは,残念!
実際、走りだす日が楽しみですわん
| 八戸―新青森、12月4日開業 新型車両愛称「はやぶさ」
JR東日本は11日、東北新幹線八戸―新青森間を12月4日に開業すると発表した。また、2011年春に東京―新青森間に導入される新型車両「E5系」の愛称を「はやぶさ」と発表した。 八戸―新青森間の開業は、当初11年春を予定していたが、工事が順調に進み地元の早期開業への要望が強かったことから今年12月に前倒しした。 はやぶさは、現行「はやて」の時速275キロを上回る最高速度300キロで営業運転し、東京―新青森間を最短約3時間10分で結ぶ。13年春からは、国内最高速度となる320キロで運転、最短約3時間5分となる予定。はやての同区間は約3時間20分。 (以下略) |
| 47news |

コメント
【#特別重大報道】存立危機事態キター!有事発生ぢゃ!!なので,ぎんゆぅ~さんはしばらくお休みしまする
21年ぶりに新規航路 宮崎港に東京港と結ぶ貨物専用の定期航路開設へ
【#クマ】「泳ぐ宝石」ニシキゴイ、クマに襲われる…新潟県小千谷市のいけす
【クマ】クマによる人的被害、生活圏7割 環境省まとめ、出没は最多2万件
「ニュウハクシミ」紙を食べる害虫 生息19都道府県に拡大
文化の日な祭日らしい.文化的に休むもうず?
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)