日経225先物で12兆円の誤発注
関連記事
- 埼玉 八潮 道路陥没 発生から3日目 汚水の緊急放流を開始 【2025年01月30日(木)】
- 埼玉 八潮 道路陥没 転落トラックつり上げ 現在も救助活動続く 【2025年01月29日(水)】
- 【通り魔?】大阪 淀川区 阪急十三駅近くで複数人けがか 警察 【2025年01月28日(火)】
- 埼玉 八潮 道路陥没しトラック転落か 【2025年01月28日(火)】
- 九州・沖縄の「元気印企業」過去最多700社 売上高首位はJR九州 【2025年01月13日(月)】
12兆円の誤発注って,アンタ...
日本の国家予算、1/8ですぜぇ~
消費税5%分
うひょっ~~
システムの不具合っぽいけど
どこのシステム屋が組んだんじゃろか
システム屋さん,いまごろ,((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルしている悪寒
たしかに,今日は1日だしのぉ
月末締めのバッチ処理でなんか初期化漏れでもあったんじゃろか?
コンピュータ屋にとっちゃ,1日とか,月末日とか,年末とか...
このへん,とにかく厄日っす(爆
オイラも時々やらかして,お客さんから怒鳴られまする(´・ω・`)ショボーン
して,誰かオイラの口座に,12兆円,誤って振り込んでください(爆
ドイツ証券:「12兆円超」誤発注、直後に取り消し 大証
ドイツ証券は1日、日経平均株価に連動する「日経225先物」と呼ばれる金融派生商品の売買で、大阪証券取引所の通常の取引の10倍を超える12兆円余の誤発注を行ったと発表した。誤発注の規模としては国内の証券取引所で過去最大となる。同証券の自動発注システムの不具合が原因で、直後に注文を取り消したため、投資家へ影響はなかった。 (以下略) |
毎日新聞 |
コメント
【霧島山】新燃岳:活発化してた火山性地震,ピタッと止まった(25/4/26)
今日は落雷,ひょうに厳重警戒じゃげな(25/4/14)
中日本高速道路 ETCシステム障害 7都県 一部の専用レーン閉鎖(25/4/6)
iPhone米価格は相互関税で30─40%上昇か、上位機種は2300ドルも
【地震】大隅半島東方沖で地震:宮崎市などで震度4 津波の心配なし(25/4/3)
「ジャパニーズウイスキー」の基準“法律で明確化を”業界団体
【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22)
3月下旬なのに鰐塚山が雪を被ってる.これはヤバス(25/3/19)
JR日豊線・仙巌園駅3月15日開業 周辺含む総整備費は12億円、開業合わせ磯ビーチハウスにカフェオープン