岡田首相退任の意向
関連記事
- 【#W杯】サッカーW杯 2次予選 日本は北朝鮮に競り勝ち 3連勝 【2024年03月22日(金)】
- 【#W杯】ワールドカップ アルゼンチン優勝 36年ぶり3回目 フランス破る 【2022年12月19日(月)】
- 【#FIFAWorldCup】ワールドカップ クロアチアがブラジルを破り2大会連続ベスト4 【2022年12月10日(土)】
- 【#FIFAWorldCup】ワールドカップ モロッコがPK戦制し初のベスト8 スペイン敗退 【2022年12月07日(水)】
- サッカーW杯クロアチア戦、日本はPKで敗北 ABEMA視聴者数は2300万人超え 【2022年12月06日(火)】
クソワロタ!
いつ,某外務大臣が首相になったんじゃ!ww
いやいや,そそっかしいにも程があるぞぉ~(笑
この記事書いた記者さん,エライ怒られたろうなぁ...
っつうか,こんな派手な新聞1面,素通ししている時点で,制作部長さんもエライ怒られるはず(爆
「岡田首相」の見出し誤掲載の経緯について
デーリー東北新聞社 取締役編集局長 山本 義一 本日1日付1面、サッカーのワールドカップ南アフリカ大会に関する記事で、本来は「岡田監督 退任の意向」とすべきところを、「岡田首相 退任の意向」と誤った見出しを掲載しました。読者、関係者の皆さまに多大なご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ありません。 誤掲載に至った経緯を説明します。整理部の1面担当記者が見出しを付けた段階で、メーンを「日本代表きょう帰国」、サブを「岡田監督 退任の意向」としていました。ゲラをチェックした整理部デスクが主見出しと脇見出しの入れ替えを指示し、担当記者が見出しを打ち直した際、誤って入力しました。その後、ゲラの最終チェック段階まで誤りに気づかず、そのまま通してしまいました。 印刷開始から約40分後、印刷部員が「岡田首相」になっているのに気づき、輪転機を止めて見出しを「岡田監督」に修正して印刷し直しましたが、既に販売店への新聞の発送が始まっており、すべての新聞を差し替えるまでには至らず、発行部数10万5000部のうち、およそ半分の5万部について「岡田首相」のまま配達される結果となりました。 あす2日付1面に、お詫びと訂正を掲載します。 |
デーリー東北新聞社 |
コメント
【地震】大隅半島東方沖で地震:宮崎市などで震度4 津波の心配なし(25/4/3)
「ジャパニーズウイスキー」の基準“法律で明確化を”業界団体
【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22)
3月下旬なのに鰐塚山が雪を被ってる.これはヤバス(25/3/19)
JR日豊線・仙巌園駅3月15日開業 周辺含む総整備費は12億円、開業合わせ磯ビーチハウスにカフェオープン
【#確定申告】税務がオワタ!所得税&消費税申告書を提出した!財務省の役人どもはこの恨み,祝ってやるドロドロドロ
【#火事】都農町のキャンプ場近くで山林火災 現在も消火活動中(27日午後6時15分現在)
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)