102歳不明者、16年前には近くの山で白骨体
関連記事
- 【消えた老人】100歳以上の不明者23万人!! 【2010年09月10日(金)】
- 【消えた老人】長崎で200歳!!!ついにキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!! 【2010年08月27日(金)】
- 【消えた老人】48人/770人 85歳以上の年金受給者で死亡されている方 【2010年08月27日(金)】
- 【消えた老人】186歳@山口県防府市 新記録塗り替え! 【2010年08月26日(木)】
- 【消えた老人】三重~志摩163歳!新記録!! 【2010年08月26日(木)】
これ,殺して埋めたの?
病死で,遺体処理に困って埋めたの?
どっちにしても,もし,子どもがそんなこと,やっていたら
なんか,悲しいよねぇ
自分の親じゃじ
考えられん
しかも,お母さんの年金もらってたみたいじゃし
ここまで,無茶苦茶やっているんなら,もう酷いとしか...
102歳不明者、16年前には近くの山で白骨体
静岡県熱海市で102歳の女性が所在不明となっている問題で、1994年2月、当時の女性の住所近くの山中で、成人女性の白骨化した遺体が発見されていたことが5日、分かった。 熱海署は当時、行方不明の女性の可能性が高いとの見方を強めたが、身元確認を求められた長男(80)は「母かどうかわからない」として、結局、人定に至らなかったという。 捜査関係者によると、見つかった遺体と女性の血液型が一致したほか、骨格や服装が女性と似ていた。こうした状況を踏まえ、熱海署は、同市に住む長男に身元確認を求めた。 この件に関し長男は4日夜、本紙の取材に応じ、「遺体を見た。母親の持ち物も近くにあったそうだが、誰かわからなかった。その後、警察から『母親は愛媛の実家にいる』と聞いた」と話し、遺体と女性は別人で、女性は今も生きているとの見方を強調した。 同署は、事件性の乏しい事案だったため、詳しい調査を見送り、「身元不明遺体」として熱海市に引き渡したという。また、複数の捜査関係者は、「(女性が愛媛にいると男性に伝えたか)わからない」としている。 県地域福祉課によると、県内各地で身元不明のまま死亡し、各自治体が埋葬処理する「行旅死亡人」は、県内では過去5年度で計137人いた。 ◇ 長男は、女性に支給されている年金についても取材に答え、「自分が受け取っている」と認めた。その上で、「家族なので年金を受け取っても問題ない。母とは10年ほど会ってないが、『(年金を)返して』と言われれば返す。母は行方不明のように言われているが、愛媛県の実家にいる。騒ぎになること自体おかしい」とした。 |
読売新聞 |
コメント
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)
【大雪】9日も降り続く見込み 交通影響に警戒 雪崩など注意を(25/2/9)
日産、ホンダとの統合合意撤回へ(25/2/5)
【特殊詐欺:トクリュウ】+1-844-173-3313から電話キター 特殊詐欺だぁ~~これはアカンヤツ
備蓄米放出へ準備、流通不足で初 政府、買い戻し条件に売り出し