朝モチ
関連記事
- 朝飯に「ヒマワリの種」を食ってる.腹が膨れない(爆 【2024年05月22日(水)】
- 【寿司テロ】「sushi terrorism」の内容で海外メディアが報道中 【2023年02月04日(土)】
- スシロー〝ナメナメ犯〟に100億円賠償請求も 回転すし文化を破壊した報い 【2023年02月01日(水)】
- 回転ずしで迷惑行為 岐阜の高校生関与か 【2023年02月01日(水)】
- レトルトカレー+自分で炊いたご飯で1食350円 節約していたつもりのランチ代…まさか妻から「高くない?」と怒られるなんて 【2022年11月24日(木)】
朝カレー
朝ラーメンに続く
朝モチ,だそうで
これは,あるなぁ~
朝からもちは,抵抗ないっす
お雑煮作るのは,大変なんで,焼き餅に砂糖醤油でいただきますわぁ~~
![]()
![]()
うほっ!腹へった(爆
| 朝カレー、朝ラーに続く!? “朝モチ”族が増加中
朝食にカレーを食べる“朝カレー”、ラーメンを食べる“朝ラー”が話題になっているが、今は“朝モチ”なるものが登場し、じわじわ注目を集めている。餅というと、正月に食べるものというイメージがあるが、新潟県にある食品メーカー・マルシン食品が朝食用切り餅「おはよう!朝食もち」(8個・472 円)を発売したところ、夏にも関わらず予想以上の売れ行きだという。 この「おはよう!朝食もち」は、その名の通り朝食専用の餅で、忙しい朝でもサッと調理が出来るよう、従来品より厚さを20%薄くするなど、熱効率が良くなるように工夫された新しいタイプの餅だ。「お餅は消化が良く、すぐにエネルギーになるので、実は朝食に最適な食材なんです。お正月だけでなく、お餅を1年中食べてもらいたい、という思いからこの商品を開発しました」とは、企画開発担当者の太田さん。実は、柔らかくて食べやすく、消化吸収の良い餅は朝食にぴったりのメニューだったのだ。 (以下略) |
| 東京ウォーカー |

コメント
【#特別重大報道】存立危機事態キター!有事発生ぢゃ!!なので,ぎんゆぅ~さんはしばらくお休みしまする
21年ぶりに新規航路 宮崎港に東京港と結ぶ貨物専用の定期航路開設へ
【#クマ】「泳ぐ宝石」ニシキゴイ、クマに襲われる…新潟県小千谷市のいけす
【クマ】クマによる人的被害、生活圏7割 環境省まとめ、出没は最多2万件
「ニュウハクシミ」紙を食べる害虫 生息19都道府県に拡大
文化の日な祭日らしい.文化的に休むもうず?
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)