キノコが生えない...(涙
関連記事
- 農水省、食べてはいけない“毒きのこ”を紹介 【2024年11月19日(火)】
- 朝飯に「ヒマワリの種」を食ってる.腹が膨れない(爆 【2024年05月22日(水)】
- ヒマラヤで高級食材・松茸が見向きもされなかった理由 【2024年02月08日(木)】
- 黒トリュフの人工的な発生 国内初成功 岐阜県の森林研究所など 【2023年12月05日(火)】
- 東京で毒キノコの食中毒 画像検索で食用と判断→実はテングタケだった 都「ネットで鑑定しないで」 【2023年09月28日(木)】
オイラの大好きな,キノコちゃんが,生えてこないぃ~~
猛暑の影響で,生育が遅れているそうな
松茸も歴史的な不作のおそれもあるそうで...
そういや,一昨日,某洋風レストランで
今年初松茸,頂きましたわぁ~~♥
テゲうまかった♪
今夜は,シメジと豚3枚肉のトマト煮だよぉ~ん
秋の味覚異変、山でも…キノコ生育に遅れ
今夏の猛暑や厳しい残暑が、秋の味覚に異変をもたらしている。 サンマの不漁に続き、マツタケやマイタケといったキノコ類の生育が遅れ、例年なら既にピークを迎えているはずの収穫時期は大幅にずれ込んでいる。岩手県内各地では、イベントが中止や延期に追い込まれる事態も出ている。 (以下略) |
読売新聞 |
コメント
今日は落雷,ひょうに厳重警戒じゃげな(25/4/14)
中日本高速道路 ETCシステム障害 7都県 一部の専用レーン閉鎖(25/4/6)
iPhone米価格は相互関税で30─40%上昇か、上位機種は2300ドルも
【地震】大隅半島東方沖で地震:宮崎市などで震度4 津波の心配なし(25/4/3)
「ジャパニーズウイスキー」の基準“法律で明確化を”業界団体
【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22)
3月下旬なのに鰐塚山が雪を被ってる.これはヤバス(25/3/19)
JR日豊線・仙巌園駅3月15日開業 周辺含む総整備費は12億円、開業合わせ磯ビーチハウスにカフェオープン
【#確定申告】税務がオワタ!所得税&消費税申告書を提出した!財務省の役人どもはこの恨み,祝ってやるドロドロドロ