円高加速 81円台目前
関連記事
【#円高】東京外国為替市場で円相場が2カ月半ぶりに1ドル=146円台に上昇(23/11/29) 【2023年11月29日(水)】
- 【#円高】円、一時128円台後半 7カ月ぶり円高水準(23/1/13) 【2023年01月13日(金)】
- 【#円高】円相場、一時130円台に 日銀の大規模緩和修正で(22/12/21) 【2022年12月21日(水)】
- 【#円高】円、一時132円台後半 日銀の緩和縮小で4円強上昇(22/12/20) 【2022年12月20日(火)】
- 【#円高】円上昇、一時133円台 8月中旬以来(22/12/2) 【2022年12月02日(金)】
っていうか,日銀介入している雰囲気ないし
この調子だと79円台まで
すぐ突っ込んでいきそうだぞう...
また,輸出企業の悲鳴が上がるジィ...
ガソリンの値段が下がるって
メリットはあるじゃろうけどなぁ...
株価も連動して下がりそう
困ったもんじゃわ...
NY円:円上昇 81円台に接近、15年4カ月ぶりの水準
7日のニューヨーク外国為替市場で円相場は一時、1ドル=82円11銭まで上昇し、81円台に接近した。95年5月下旬以来15年4カ月ぶりの円高・ドル安水準。市場で米国の追加金融緩和観測が一段と高まったうえ、週末に開かれる先進7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)を控え、政府・日銀による為替介入への警戒感が後退したことも影響し、ドル売りが加速した。午前8時半現在は前日比60銭円高・ドル安の1ドル=82円30~40銭。 (以下略) |
毎日新聞 |
コメント
食欲が無いでがす
【#地震】北マリアナ諸島M7.1 (23/11/24)
【#地球寒冷化】宮崎~清武 11月なのに雪が舞ってる これは人類滅亡!(23/11/18)
NTT広報室が楽天・三木谷氏の発言に「ナンセンス」と反論 その理由は?
ダンロップフェニックスゴルフ 前回王者の比嘉選手 宮崎県入り(23/11/15)
走行中の軽自動車からタイヤ外れ女の子に当たる 意識不明 札幌
今朝は4℃台の気温 寒い寒い!高千穂五ヶ瀬は氷点下じゃげ(23/11/14)
今朝は寒いの 最低気温7℃じゃったげ(23/11/13)
【#緊急地震速報】地震がキター 宮崎揺れてるー 大隅半島が震源 M5.3(23/11/11)