日中首脳会談 中止!
関連記事
- 【尖閣ビデオ】CNN、SDカード郵送認める…「廃棄した」 【2010年11月25日(木)】
- 中国の漁業監視船2隻、尖閣諸島周辺の接続水域内を航行 【2010年11月20日(土)】
- 【尖閣ビデオ】保安官の逮捕,見送りへ 【2010年11月15日(月)】
- 首相「尖閣は固有の領土、中国に明確に伝えた」 【2010年11月14日(日)】
- 内閣総辞職 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! 【2010年11月14日(日)】
だそうな
ほぉ~実に興味深い
でもまぁ,これで,気兼ねなく
尖閣諸島の漁船衝突事故のビデオ映像,公開できるねぇ~
とっとと公開をやるべし!
ちゃんと,法に則ってこっちは動いている以上
中国のご機嫌を伺う必要はないですわぁ~♪
中国、首脳会談拒否「日本が雰囲気破壊した」
【ハノイ=大木聖馬】東南アジア諸国連合(ASEAN)関連会議出席のためにハノイを訪問している中国外務省の胡正躍外務次官補は、29日夜、中国の温家宝首相は、ハノイで菅首相と会談しないことを明らかにした。 胡次官補は同日午前行われた前原外相と楊潔チ(ようけつち)外相との日中外相会談に関して、「日本は中国の主権を侵す不誠実な言論をまき散らした。日本側が(首脳会談を行うための)雰囲気を破壊した」などと日本を批判した。これにより、日中関係が再び冷え込むことは避けられない見通しとなった。(「チ」は竹かんむりに「褫」のつくり) 胡次官補は、香港メディアなどを呼び、日中首脳会談の取りやめを公表した。日本側が同日夜、首相会談は行われるとの見方をしていた中での突然の発表だった。 この中で、胡次官補は外相会談について、「日本側が外相会談の内容について、事実と異なる言葉をまき散らした」と日本側の発表内容を非難。その上で、「日本側のふるまいは、両国の指導者がハノイで会談をする雰囲気を破壊した。これによって生じる結果は日本側が完全に責任を負わなければならない」と断言した。 日本側の説明によると、外相会談では、尖閣諸島を巡り、前原外相が「尖閣諸島に領土問題は存在しない」との考えを示したのに対し、中国側は反発。また、東シナ海のガス田開発では、前原外相が条約交渉再開を求め、ガス田「白樺」(中国名・春暁)への機材搬入についての説明を求めた。 胡次官補らによると、楊外相は「釣魚島(尖閣諸島)の問題における原則的な立場を述べ、釣魚島とその付近の島々は古来、中国固有の領土と強調した」という。国営新華社通信は、楊外相が「厳正な立場を改めて表明した」としている。 胡次官補はさらに、中国側は日中関係発展を推進してきたと主張した上で、「日本は首脳会議の期間でもメディアを通じて絶えず、中国の主権と領土保全を侵犯する言論をまきちらしてきた」と語った。 中国では現在、反日世論が高まっており、国内での「弱腰」批判を恐れる共産党政権は、日本、特に対中強硬発言を繰り返す前原外相に対し、柔軟な姿勢を見せられない状況にある。 |
読売新聞 |
コメント
【地震】大隅半島東方沖で地震:宮崎市などで震度4 津波の心配なし(25/4/3)
「ジャパニーズウイスキー」の基準“法律で明確化を”業界団体
【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22)
3月下旬なのに鰐塚山が雪を被ってる.これはヤバス(25/3/19)
JR日豊線・仙巌園駅3月15日開業 周辺含む総整備費は12億円、開業合わせ磯ビーチハウスにカフェオープン
【#確定申告】税務がオワタ!所得税&消費税申告書を提出した!財務省の役人どもはこの恨み,祝ってやるドロドロドロ
【#火事】都農町のキャンプ場近くで山林火災 現在も消火活動中(27日午後6時15分現在)
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)