二酸化塩素系の除菌剤 除菌効果が無いかも?
関連記事
- 【ランピースキン病】農相 牛の感染症 防疫対策徹底を都道府県に呼びかける考え示す 【2024年11月19日(火)】
- 港区の飲食店で赤痢菌による食中毒、2000年以降で東京都内初…7日間の営業停止処分 【2024年08月17日(土)】
- 水産試験場のコイ60万匹死ぬ、生き残った1匹からコイヘルペスの陽性反応…福島・猪苗代 【2024年06月20日(木)】
- 「人食いバクテリア」過去最悪147人感染 劇症型溶連菌 東京都内(24/6/14) 【2024年06月14日(金)】
- 致死率3割の劇症型溶連菌、患者最多 感染力強い株確認 【2024年02月26日(月)】
塩素系やから
絶対除菌するのかと思ったけど、そうでもないっちゃねぇ
普通の塩素系漂白剤@ハイターをぶちまけたほうが菌がいなくなりそうな予感?
っちゅうか,素直にアルコール消毒っすなぁ~(汗
っちゅうか,そのうち
除菌剤に耐性のある,多剤耐性菌でも出てきたりして(大汗
とりあえず,おいら自体を殺菌してもらわんと(爆
二酸化塩素系の除菌効果、客観データが不足
「新型インフルエンザ・パンデミック対策に」などと表記された二酸化塩素系除菌剤の多くで、除菌効果を示す客観的データが不足していることが11日、国民生活センターの調査で分かった。同センターには新型インフルが流行した2009年度、「本当に効果があるのか」などの消費者からの相談が16件あった。 (以下略) |
日経新聞 |
コメント
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆