羽田空港施設利用料、170円に値上げ
関連記事
- 新千歳空港の国際線、週14往復で運航中止 燃料不足で 【2024年06月19日(水)】
- 「ジャンボ機」減産、受注なければ「中止決断」 【2016年07月28日(木)】
- 国産ジェット「MRJ」、初飛行を11月に延期へ 【2015年10月23日(金)】
- 空港から首都中心部までのタクシー代が最も高いのは日本 【2013年04月25日(木)】
- ビジネスクラス乗客はファーストクラスより感じが悪い説検証 【2013年03月25日(月)】
羽田空港って,年間どれだけの人が使っているんじゃろ?
ってことで,調べてみたら,一発でごわした
6500万人/年ほど
一人170円(子供料金やら加味して平均すると130円ぐらいじゃろけど,計算が面倒じゃ)として
年100億円ぐらいかのぉ?
まぁ,これよりは若干少ないじゃろから
5年ぐらいで,今回の工事費分は取り返せる?
んにしてもすげぇ~なぁ~
数年で工事費190億円を取り返せるほどの利用者数
切り悪いから200円にして,30円分を国庫に...
| 羽田空港施設利用料、170円に値上げ 4月搭乗分から
羽田空港の旅客ターミナルビルを運営する日本空港ビルデングは14日、同空港国内線の施設利用料を現在の1人100円から170円に値上げすると発表した。3歳以上12歳未満の子供も50円から80円に値上げする。 第2ターミナルビルの増築などによる費用の回収が目的。2011年4月搭乗分から、これまでと同様にチケット代に含める形で徴収する。同空港での利用料の値上げは初めて。 同社によると、利用料の対象は、出発・到着ロビーや搭乗橋、ゲートラウンジなど、航空会社専用のチェックインカウンターや商業施設を除いた部分。今年10月に完成した第2ターミナルの増築分には190億円をかけたという。 (以下略) |
| 朝日新聞 |

コメント
文化の日な祭日らしい.文化的に休むもうず?
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ