【鳥取豪雪】立ち往生の特急、34時間ぶり運転再開
関連記事
- 【鳥取豪雪】沈没した漁船が380隻へ 【2011年01月03日(月)】
- 【鳥取豪雪】大雪で漁船180隻が沈没 【2011年01月02日(日)】
- 【鳥取豪雪】雪に埋もれた女性死亡 【2011年01月02日(日)】
- 【鳥取豪雪】コンビニ「販売中止」や売り切れも 【2011年01月01日(土)】
- 大雪の鳥取、送電鉄塔が崩壊 【2011年01月01日(土)】
おお~
特急列車、救出されたかぁ
ヨカッタヨカッタ
でも、冬のピークは今からじゃじ
この手の、立ち往生やら車数百台動けないやらの事案
まだまだ、発生しそうな予感。。。
今年の冬は、とにかく厳しい
立ち往生の特急、34時間ぶり運転再開 米子に到着
大雪のため、鳥取県大山町のJR山陰線・下市―御来屋(みくりや)駅間で、31日午後4時15分ごろから立ち往生していた特急「スーパーおき5号」(3両編成)は約34時間ぶりに運転を再開し、2日午前4時過ぎ、同県米子市の米子駅に到着した。乗客約130人に異常はなかった。 |
朝日新聞 |
コメント
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)
【大雪】9日も降り続く見込み 交通影響に警戒 雪崩など注意を(25/2/9)
日産、ホンダとの統合合意撤回へ(25/2/5)
【特殊詐欺:トクリュウ】+1-844-173-3313から電話キター 特殊詐欺だぁ~~これはアカンヤツ
備蓄米放出へ準備、流通不足で初 政府、買い戻し条件に売り出し