【グルーポン半額おせち事件】消費者庁が外食文化研究所とグルーポンに事情聴取へ
関連記事
- 運送会社ミスでおせち250個配送遅れ 津の百貨店(23/1/4) 【2023年01月04日(水)】
- 【#地震火山前兆現象】久松&ヤマト運輸 おせち約1200個届けられず(18/12/31) 【2018年12月31日(月)】
- 本物そっくり、おせち料理 福岡でサンプル作り最盛期 【2011年09月10日(土)】
- 「格安クーポンで損害」 共同購入サイト・グルーポンを提訴へ 大阪 【2011年06月29日(水)】
- 【グルーポン半額おせち事件】おせち問題でグルーポン行政処分 【2011年02月22日(火)】
まだまだ
おせち事件の余波は続いていますなぁ
消費者庁が,バードカフェ@外食文化研究所とグルーポン本格的に聴取だそうで
ちゃんと非を認める処は認めないと
あとで倍になってしっぺ返しが来ますゾォ~>グルーポン
っちゅうか,2重価格うんぬんで,公正取引委員会は動いていないっちゃろか?(汗
んにしても
日本人は,ホント食い物の恨みはに関しちゃ,末代まで祟りそうな勢いじゃからのぉ
飲食関係の方,ご注意をです
おせち苦情、外食文化研究所とグルーポン聴取へ
飲食店経営会社「外食文化研究所」(横浜市)の販売したおせち料理が、広告の内容と違っていたなどとされる問題で、消費者庁は近く、同社から事情を聞くことを決めた。 このおせち料理は、「グルーポン・ジャパン」(東京都)の運営するインターネット上のサイトで販売されており、同庁は同社からも説明を求め、景品表示法違反にあたるかどうかを調べる。 グルーポン・ジャパンに寄せられた苦情は5日までに約300件に上っている。 |
読売新聞 |
コメント
【霧島山】新燃岳:活発化してた火山性地震,ピタッと止まった(25/4/26)
今日は落雷,ひょうに厳重警戒じゃげな(25/4/14)
中日本高速道路 ETCシステム障害 7都県 一部の専用レーン閉鎖(25/4/6)
iPhone米価格は相互関税で30─40%上昇か、上位機種は2300ドルも
【地震】大隅半島東方沖で地震:宮崎市などで震度4 津波の心配なし(25/4/3)
「ジャパニーズウイスキー」の基準“法律で明確化を”業界団体
【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22)
3月下旬なのに鰐塚山が雪を被ってる.これはヤバス(25/3/19)
JR日豊線・仙巌園駅3月15日開業 周辺含む総整備費は12億円、開業合わせ磯ビーチハウスにカフェオープン