韓国、白頭山噴火へ対策 衛星や音波観測で監視強化
関連記事
【霧島山】新燃岳:活発化してた火山性地震,ピタッと止まった(25/4/26) 【2025年04月26日(土)】
【霧島山】新燃岳:昨日の火山性地震数が434回 今日も3時間で90回(25/4/25) 【2025年04月25日(金)】
【霧島山】新燃岳:火山性地震数が24時間300回超えたーこれは人類滅亡キター(25/4/24) 【2025年04月24日(木)】
【霧島山】新燃岳の火山性地震が爆増,また活発化しちょるヤバス(25/4/24) 【2025年04月24日(木)】
- 【霧島山】最近静かじゃが,ジャンジャンバリバリ,マグマを充填中 【2025年04月17日(木)】
白頭山,そうとう地震活動,活発化しているらしいし...
この山が暴れたら,世界的な気候にも影響出るってはなしもあるし
新燃岳を含んだ
日本列島全体が,地殻活動,活発化しているし
割と近隣の白頭山も影響を受ける可能性,あるかもなぁ...
つうか,白頭山が暴れたら
北朝鮮,ただじゃすまんはず
韓国、白頭山噴火へ対策 衛星や音波観測で監視強化
【ソウル共同】韓国気象庁は7日までに、中国と北朝鮮の国境に位置する白頭山(中国名・長白山、2750メートル)などの噴火に備えた総合対策をまとめたことを明らかにした。人工衛星による火山活動監視に加え、噴火の爆発音を探知する音波観測所を新設し、観測態勢を強化する。 韓国政府が白頭山噴火に関する対策をつくったのは初めて。専門家からは白頭山が数年以内に噴火する可能性が指摘され、韓国民の間では昨年のアイスランドの火山噴火や、最近の日本の霧島連山・新燃岳の噴火もあり、白頭山をめぐる不安の声が高まっている。 |
福島民友 |
コメント
【霧島山】新燃岳:活発化してた火山性地震,ピタッと止まった(25/4/26)
今日は落雷,ひょうに厳重警戒じゃげな(25/4/14)
中日本高速道路 ETCシステム障害 7都県 一部の専用レーン閉鎖(25/4/6)
iPhone米価格は相互関税で30─40%上昇か、上位機種は2300ドルも
【地震】大隅半島東方沖で地震:宮崎市などで震度4 津波の心配なし(25/4/3)
「ジャパニーズウイスキー」の基準“法律で明確化を”業界団体
【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22)
3月下旬なのに鰐塚山が雪を被ってる.これはヤバス(25/3/19)
JR日豊線・仙巌園駅3月15日開業 周辺含む総整備費は12億円、開業合わせ磯ビーチハウスにカフェオープン