韓国、白頭山噴火へ対策 衛星や音波観測で監視強化
関連記事
- 【#霧島山】新燃岳で火山性地震が増加 今後の情報に注意呼びかけ(24/12/3) 【2024年12月03日(火)】
- 【#地震】霧島山でまた有感地震 新燃岳のあたりか?(24/9/10) 【2024年09月10日(火)】
- 【#地震】霧島山で有感地震 生駒高原のあたりか?(24/9/6) 【2024年09月06日(金)】
- 【#霧島山】昨夜 大浪池を震源とする有感地震が2回発生じゃげ(24/8/20) 【2024年08月20日(火)】
- 【#霧島山】日向灘での地震以降 霧島連山の火山性地震が増加 6日間で672回(24/8/13) 【2024年08月13日(火)】
白頭山,そうとう地震活動,活発化しているらしいし...
この山が暴れたら,世界的な気候にも影響出るってはなしもあるし
新燃岳を含んだ
日本列島全体が,地殻活動,活発化しているし
割と近隣の白頭山も影響を受ける可能性,あるかもなぁ...
つうか,白頭山が暴れたら
北朝鮮,ただじゃすまんはず
韓国、白頭山噴火へ対策 衛星や音波観測で監視強化
【ソウル共同】韓国気象庁は7日までに、中国と北朝鮮の国境に位置する白頭山(中国名・長白山、2750メートル)などの噴火に備えた総合対策をまとめたことを明らかにした。人工衛星による火山活動監視に加え、噴火の爆発音を探知する音波観測所を新設し、観測態勢を強化する。 韓国政府が白頭山噴火に関する対策をつくったのは初めて。専門家からは白頭山が数年以内に噴火する可能性が指摘され、韓国民の間では昨年のアイスランドの火山噴火や、最近の日本の霧島連山・新燃岳の噴火もあり、白頭山をめぐる不安の声が高まっている。 |
福島民友 |
コメント
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)
【大雪】9日も降り続く見込み 交通影響に警戒 雪崩など注意を(25/2/9)
日産、ホンダとの統合合意撤回へ(25/2/5)
【特殊詐欺:トクリュウ】+1-844-173-3313から電話キター 特殊詐欺だぁ~~これはアカンヤツ
備蓄米放出へ準備、流通不足で初 政府、買い戻し条件に売り出し