10月からネット配信=NHKラジオ番組
関連記事
- きょう放送100年 当時のラジオ専門新聞 創刊時1か月分見つかる(25/3/22) 【2025年03月22日(土)】
- 民放AMラジオ44局、2028年秋めどに“FM局”目指す 【2021年06月16日(水)】
- ラジオAM放送 維持か移行か 【2020年10月04日(日)】
- AMのFM転換容認 総務省 【2019年08月30日(金)】
- ラジオのAM放送廃止を要請へ 民放連 【2019年03月23日(土)】
って,うちは宮崎じゃし
また,聞けないのかねぇ...?
仕事中は,ラジオのほうが全然いいんじゃがのぉ??
でもまぁ,インターネットラジオ@ドイツの放送局でガンガン音流しているから,いいかな?
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=eco_30&k=2011030900889
片山善博総務相は9日、NHKが放送と同時にラジオ番組をインターネットで配信する事業について認可した。NHKは都市部などの難聴地域対策として10月をめどに配信を始める。期間は2013年度末までで、効果を見極めた上で延長を検討する。 配信するのは、ラジオ第1、第2、FMの番組で、パソコンやスマートフォン(多機能携帯端末)などを利用して楽しむ。建物による電波障害や電子機器が発するノイズに邪魔されず、鮮明に番組を聞くことができるのが特徴。民放ラジオ各局は既に番組のネット配信サービスを始めている。 |
JIJI.COM |
コメント
「ジャパニーズウイスキー」の基準“法律で明確化を”業界団体
【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22)
3月下旬なのに鰐塚山が雪を被ってる.これはヤバス(25/3/19)
JR日豊線・仙巌園駅3月15日開業 周辺含む総整備費は12億円、開業合わせ磯ビーチハウスにカフェオープン
【#確定申告】税務がオワタ!所得税&消費税申告書を提出した!財務省の役人どもはこの恨み,祝ってやるドロドロドロ
【#火事】都農町のキャンプ場近くで山林火災 現在も消火活動中(27日午後6時15分現在)
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)