汚染水移し替え着手…3号機では「玉突き排水」
関連記事
- 処理水放出【27日の国内外の動き】福島への国際電話がきょうも(23/8/27) 【2023年08月27日(日)】
- 【#福島原発】処理水 24日以降できるだけ早く放出開始で最終調整 岸田首相(23/8/21) 【2023年08月21日(月)】
- 東京電力の旧経営陣3人に無罪判決 原発事故の強制起訴裁判 東京高裁(23/1/18) 【2023年01月18日(水)】
- 【#第三次世界大戦】チェルノブイリ原発で停電 【2022年03月09日(水)】
- 2号機原子炉に堆積物=福島第1原発-東電(17/1/30) 【2017年01月30日(月)】
別のタンクに移し変えて...
みたいな感じじゃけど
すぐにこの別タンクも,満杯になりそうな気がするなぁ...
戦時徴用じゃないけれど
大型のタンカーを買いあげて,原発の脇に横付けして
このタンカーに入れておくってのは....
素人のオイラが考えつくんじゃもん
もちろん,シュミレート済みだろうなぁ...>現場
汚染水移し替え着手…3号機では「玉突き排水」
東京電力福島第一原子力発電所では29日、原子炉に冷却水を送る作業と並行して、タービン建屋地下の放射能汚染水を排出する作業が本格化した。 建屋地下に漏れ出した汚染水が、建屋の外側の作業用トンネル「トレンチ」にも大量にたまっていることが28日に判明。海への流出を避けるため、1号機では建屋内の復水器に汚染水を移す作業が24時間態勢で続き、3号機では、汚染水の回収先である復水器が満水なため、それをあらかじめ別のタンクに移す「玉突き排水」も新たに始まった。炉の冷却が最優先だが、冷却水を注入し続ければ除去に手間のかかる汚染水は増える。ジレンマの中での作業が進められている。 原子炉の冷却には、十分な量の冷却水を注入することが必要だ。しかし、例えば2号機では、放射能を帯びた冷却水が、原子炉格納容器からタービン建屋に漏れ出ているとみられている。漏出を減らすには、冷却水の注入を最小限にとどめなければならないが、少なすぎると原子炉の温度は上がる。 |
読売新聞 |
放射線を遮断できないとか、そんな理由ではないかと想像しますが・・・
タンクを建設するのが早いような気はしますね。
ってか、もうソレしかないんじゃ・・・
>>康ちゃん@まったり~ さま
汚染水をそのまま,釜へ戻せ!って話もありますなぁ
ただ,汚染水=海水じゃろから,これもまた,難しいかも
タンカーがてっとり早いやろうなぁ...
ガンマ線対策が大変じゃろうけど,タンク作るよりはいいと思うがのぉ