山形の源泉に異変アリ…自噴停止や水位低下(11/04/27)
関連記事
- 沖縄 宮古島 ほぼ全戸の2万5490戸が停電 復旧のめど立たず(24/4/25) 【2024年04月25日(木)】
- 大阪湾の“迷いクジラ”、死んだのを専門家が確認 1月23日に発見 【2024年02月19日(月)】
- 宮崎市の地下道 地下水あふれ一時通行できず(24/1/12) 【2024年01月12日(金)】
- 高島屋のクリスマスケーキがすごいことになっているらしい 【2023年12月24日(日)】
- 【地震火山前兆現象】また”水柱”…北海道で大量の水が突然噴き出す ケガ人の情報なし 蘭越町の地熱発電所の近く 【2023年06月29日(木)】
こちらは,大震災に伴う,地殻変動によって生じた
地下水脈の変化,っぽいですなぁ...たぶん...(汗
まさか,新たな地震の前兆は,考えたくないんじゃが(大汗
まぁ,東北方面の地殻変動はまだ,続いているんで
どこでも,直下型地震が起こる可能性は,残ってますからなぁ...
十分注意が必要とおもいますです
山形の源泉に異変アリ…自噴停止や水位低下
東日本大震災の発生以降、山形県村山地方の温泉で自噴しなくなったり、水温が下がったりといった異変が生じている。 中には、急きょポンプで温泉をくみ上げるなど、対応に追われる施設もある。一方、天童温泉では、地震後に低下していた温泉の水位が上昇し、中止していた足湯を25日から再開した。いずれも地震による地殻変動が原因とみられ、専門家は「多くの温泉は徐々に回復するが、震災前の状態に戻るには1か月から1年以上かかる」と分析している。 県みどり自然課によると、確認できているだけでも3月11日の地震以降、天童市、寒河江市、河北町、大江町、中山町にある計6か所の温泉で影響が出ている。大江町柳川の「柳川温泉」では、湯量が減少して水温が下がったため、新たな源泉を掘削する方針を決定。自噴しなくなった中山町いずみの「ひまわり温泉 ゆ・ら・ら」では、新たに湯をくみ上げるポンプを設置し、営業再開にこぎ着けた。 ほかにも、天童市と河北町の高齢者福祉施設、寒河江市の民間企業の敷地内の計3か所で、自噴が停止。いずれも現在、県にポンプの設置許可を申請中だ。 一方、天童市の天童温泉街では地震直後、三つの源泉の水位が7~8メートル低下。旅館やホテルに優先的に湯を供給するため、3か所ある足湯を中止していた。しかし、1か月かけて徐々に水位が回復してきたため、25日から再開した。 天童温泉協同組合は、「温泉の異変に心配したが、無事に復活してくれた。街角の足湯で震災の疲れを取ってほしい」と話している。 |
読売新聞 |
コメント
電子レンジが不調になったヤバス
【#地震】霧島山で有感地震 生駒高原のあたりか?(24/9/6)
奄美大島のマングース 環境省が根絶宣言
生ぬるい西風が吹いてるのぉ.大陸気団の南下はまだかっ!
【#台風】台風10号:台風に関する特別警報 発令予告が出た!鹿児島,宮崎(24/8/28)
【#台風】#台風10号:屋久島に線状降水帯が発生(24/8/28)
【#台風】養生テープ貼った(2年ぶり3回め)柿ピーも買ってきた!
今日も体調が悪いの.暑くないのに汗が酷い