噴火警報・予報: 阿蘇山(11/05/16)
関連記事
- 【#阿蘇山】阿蘇山に噴火警報レベル2発令(24/5/15) 【2024年05月15日(水)】
- 【#阿蘇山】火山の状況に関する解説情報:火山名 阿蘇山 火山の状況に関する解説情報(臨時) 第31号(22/12/28) 【2022年12月28日(水)】
- 【#阿蘇山】九州・阿蘇山 26日(月)早朝から火山性微動の振幅が拡大(22/12/26) 【2022年12月26日(月)】
- 【#阿蘇山】阿蘇山に噴火警戒レベル3 発令(22/2/24) 【2022年02月24日(木)】
- 火山名 阿蘇山 火山の状況に関する解説情報(臨時) 第8号(22/2/24) 【2022年02月24日(木)】
昨日の小噴火を受けて,ですな...
まだ,火山性地震とかの活動も低いので
そうは慌てる必要はなさそうっす
して,草千里に行きたい
草原行って,マッタリしたい
んで,馬刺しをたらふく食べたいっす♪
阿蘇中岳が小規模噴火、火口を立ち入り規制
福岡管区気象台は16日、熊本県・阿蘇中岳第1火口で、ごく小規模な噴火が発生したとして、噴火警戒レベルを1(平常)から2(火口周辺規制)に引き上げたと発表した。 これを受け、阿蘇市などは火口から半径1キロを立ち入り規制した。同気象台は「地下のマグマの移動を示す火山性微動に極端な変化はなく、大きな噴火につながる動きは確認されていない」としている。 発表によると、中岳第1火口では同日午前10時頃、ごく小規模の噴火があり、噴煙が約500メートル上空まで上がった。火口底は最近まで湯だまりがあったが、ほとんどなくなっており、噴煙が「ゴー、ゴー」と音を立てながら上がっていた。 |
読売新聞 |
火山名 阿蘇山 噴火警報(火口周辺)
平成23年5月16日11時00分 福岡管区気象台 **(見出し)** <阿蘇山に火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)を発表> 火口から1km程度の範囲では、噴火に対する警戒が必要。 <噴火警戒レベルを1(平常)から2(火口周辺規制)に引上げ> **(本 文)** 1.火山活動の状況及び予報警報事項 本日(16日)10時00分頃、中岳第一火口でごく小規模な噴火が発生 し、灰白色の噴煙が火口縁上500mまで直上に上がっています。 中岳第一火口の火山活動は高まっており、今後、中岳第一火口から概ね1 kmの範囲に大きな噴石を飛散させる噴火が発生すると予想されます。 2.対象市町村等 熊本県:阿蘇市、南阿蘇村 (以下略) |
気象庁 |
コメント
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)
【大雪】9日も降り続く見込み 交通影響に警戒 雪崩など注意を(25/2/9)
日産、ホンダとの統合合意撤回へ(25/2/5)
【特殊詐欺:トクリュウ】+1-844-173-3313から電話キター 特殊詐欺だぁ~~これはアカンヤツ
備蓄米放出へ準備、流通不足で初 政府、買い戻し条件に売り出し