大震災40分前、上空の電子が異常増加 直前予知に有望
関連記事
- 沖縄 宮古島 ほぼ全戸の2万5490戸が停電 復旧のめど立たず(24/4/25) 【2024年04月25日(木)】
- 大阪湾の“迷いクジラ”、死んだのを専門家が確認 1月23日に発見 【2024年02月19日(月)】
- 宮崎市の地下道 地下水あふれ一時通行できず(24/1/12) 【2024年01月12日(金)】
- 高島屋のクリスマスケーキがすごいことになっているらしい 【2023年12月24日(日)】
- 【地震火山前兆現象】また”水柱”…北海道で大量の水が突然噴き出す ケガ人の情報なし 蘭越町の地熱発電所の近く 【2023年06月29日(木)】
おおぉ~
こりゃ,使えるかもしれんなぁ...
ただ,比較のためのデータ集めが大変だぞこりゃ
M8級の地震なんざ,数年に1回有るか無いか
しかも,GPS観測点があるエリアで,ってなるとなぁ...
実用化は,かなり時間がかかりそうな予感
地震前は,空気中のイオンが増加したり
電離層に異変でたりと
なにかと,電気系に異常が起こるっぽいねぇ...
このへん,精査出来れば,予知情報で出せるようになるかもしれんが
大震災40分前、上空の電子が異常増加 直前予知に有望
マグニチュード(M)9・0を記録した東日本大震災の発生40分前に、東北地方の上空約300キロにある「電離圏」の電子が異常に増えていたことを、日置(へき)幸介北海道大教授が衛星利用測位システム(GPS)の電波から突き止めた。日本地球惑星科学連合大会で27日に発表した。他の巨大地震でも同じ現象が見られ、地震の直前予知に役立つ可能性がある。 GPS衛星からの電波は、電離圏で電子の影響を受ける。電子の数が多いほど影響も大きい。日置教授は、国土地理院のGPS記録を大震災の前後について調べた。 その結果、発生約40分前に震源300~400キロ内の上空で電子が増え始め、最大で1割ほど増加していた。電子は地震発生後すぐ元に戻った。増加の仕組みはまだ分かっていない。 チリ地震(2010年、M8・8)、スマトラ沖地震(04年、M9・1)、北海道東方沖地震(1994年、M8・2)の直前にも、GPS記録から電子の増加が確認された。 地震規模が大きいほど増加幅も大きく、M8以下の地震では増加は見られなかった。 日置教授は「M9級地震の直前予知に有望。GPS記録を使って簡単なソフトで分析できるため、誰でも検証できる」と話す。 今後は、地震以外で今回のような増加が起きないことを1年かけて確認するという。 |
中日新聞 |
コメント
急激に寒くなってキター 晩秋がやってきた!
【#諸塚村】連休初日のBBQの模様なぞをアップしてみる
冷房なしで日中過ごすの,いつ以来よっ!?優しい涼しさが心地よい
【#異星人 発見!】異星人から謎の暗号メールを受け取った!解読不能ヤバス【シレペヒキク】
タッパーウェアが破産申請を計画、事業てこ入れ策つまずく-関係者
電子レンジが不調になったヤバス
【#地震】霧島山で有感地震 生駒高原のあたりか?(24/9/6)
奄美大島のマングース 環境省が根絶宣言