【台風1106号】1時間80ミリの降雨予想@宮崎
関連記事
パワー半導体生産連携 ローム国富工場と東芝石川工場 国、最大1300億円補助 24年度中 【2023年12月09日(土)】
【速報】宮崎市の大淀川河口付近で6人乗りの船が転覆 2人が意識不明の重体 【2023年12月06日(水)】
- めろめろメロン...ドロドロドロ 【2023年11月25日(土)】
- 宮崎:延岡で観光バスが事故 8人がケガ,っぽい(23/11/18) 【2023年11月18日(土)】
- 【#地球寒冷化】宮崎~清武 11月なのに雪が舞ってる これは人類滅亡!(23/11/18) 【2023年11月18日(土)】
台風6号に関する一発目の気象情報が出てた@宮崎
時間80ミリの降雨もあるとのこと
いや,マジ警戒しないと...
平均20ミリの雨がこれから,台風抜ける三日間振り続けると
1000ミリ,軽く超えるぞぉ
新燃岳周辺は,最大級の土石流警戒が必要じゃろし
このへんも,洪水系の警戒もいるじゃろなぁ...
平成23年台風第6号に関する宮崎県気象情報 第1号
平成23年7月17日06時50分 宮崎地方気象台発表 (見出し) 宮崎県では18日は風速25メートル以上の暴風域に入るおそれがあり、海 上はうねりを伴った猛烈なしけとなる見込みです。暴風や高波、大雨による 低い土地の浸水、土砂災害、河川の増水やはん濫にも警戒が必要です。 (本文) <要因> 超大型で非常に強い台風第6号は、17日6時には沖ノ鳥島近海の北緯2 3度00分、東経135度50分にあって、1時間におよそ20キロの速さ で北西へ進んでいます。中心の気圧は935ヘクトパスカル、中心付近の最 大風速は50メートル、最大瞬間風速は70メートルで、中心から半径22 0キロ以内では風速25メートル以上の暴風となっています。また、中心の 南側1000キロ以内と北側650キロ以内では風速15メートル以上の強 い風が吹いています。 <風と波の予想> 台風が予報円の中心を進みますと、宮崎県では18日未明に風速15メー トル以上の強風域に入り、夜遅くには風速25メートル以上の暴風域に入る おそれがあります。 海上ではうねりを伴い波が高く、17日は大しけとなる所があり、18日 は猛烈なしけとなる見込みです。 18日までに予想される最大風速と波の高さは以下のとおりです。 最大風速 陸上 海上 17日 11メートル 14メートル 18日 20メートル 25メートル 波の高さ 南部平野部 北部平野部 17日 6メートル 5メートル 18日 11メートル 9メートル <雨の予想> 宮崎県では17日夜のはじめ頃から局地的に雷を伴い1時間40ミリの激 しい雨が、18日は1時間80ミリの猛烈な雨が降るおそれがあります。 17日06時から18日06時までの24時間に予想される雨量は多い所 で180ミリの見込みです。雨量は19日にかけてさらに増える見込みです 。 <防災事項> 暴風やうねりを伴った高波、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水やは ん濫に警戒が必要です。 また、落雷や竜巻などの激しい突風に注意して下さい。 今後、気象台が発表する注意報・気象情報に留意し、最新の情報を活用し てください。また台風の進路については「気象庁ホームページ」などもご利 用ください。 次の情報は、17日17時00分頃発表の予定です |
気象庁 |
コメント
博多へお上りさんしてきた.リコリコ展メキシコ展,濃すぎたぞー(笑
風が強いな,オイ!
【#象印】給湯ポットがついに壊れたピエン
【訃報】島崎俊郎さん死去 「オレたちひょうきん族」などで人気
【速報】宮崎市の大淀川河口付近で6人乗りの船が転覆 2人が意識不明の重体
【#巨大地震】フィリピンでM7.6の地震 津波注意報発令中(23/12/3)
食欲が無いでがす