中国脱線事故「日本では考えにくい」
関連記事
- 中国貴州で高速鉄道脱線 【2022年06月04日(土)】
- 中国、鉄道工事の9割が中断 資金不足が深刻化 負債25兆円 【2011年10月30日(日)】
- 上海地下鉄事故、「中国モデル」の安全軽視また露呈 【2011年09月28日(水)】
- 中国上海の地下鉄で,衝突事故(11/09/27) 【2011年09月27日(火)】
- 中国信号会社の会長が急死 高速鉄道事故の調査中 【2011年08月23日(火)】
日本の新幹線は
とにかく,フェールセーフが徹底しているもんなぁ...
なにか異常があったら,とにかく止める,がデフォやし
まぁ,そのおかげで,運休が多いってのもあるが(汗
日本の新幹線がシステム的に事故るってことは,まずありえないとオイラは思いますわん
中国新幹線は,この手のシステムの作り込みが
まだまだ,幼稚なんでしょうなぁ...
| 中国脱線事故「日本では考えにくい」
中国浙江省温州市で起きた高速鉄道の脱線追突事故。現地映像を分析した複数の専門家によると、事故を起こしたのはJR東日本の東北新幹線をベースに中国が改良した車両とみられる。「日本では考えにくい事故だが…」。鉄道関係者に戸惑いや驚きが広がった。 JR関係者によると、日本の新幹線は「高速走行中、運転士が信号を目視してブレーキをかけるのは困難」として、1964年の開業と同時に自動列車制御装置(ATC)を導入。前方に列車がいると自動的にブレーキがかかって追突を避ける仕組みで、ATCが故障したり、停電した場合にも自動的に急ブレーキがかかって停止する。 JR関係者は「日本の新幹線は『異常があればとにかく止める』という設計思想で、開業から一度も衝突事故は起こしていない。安心して乗ってほしい」と強調した。 |
| スポニチ |

コメント
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!