発電用マイクロ水車の田中水力 「ターゴ式」を初の国産化
関連記事
- 水道水の高低差70mでマイクロ水力発電、栃木・大田原市が導入…63世帯分を売電 【2023年02月20日(月)】
- ダイキン「水道発電」 全国拡大 全額負担で発電機設置 自治体に売電収入還元 【2021年12月20日(月)】
- 黒北発電所の集塵機が動いておった! 【2017年10月09日(月)】
- 湯沢発電所、今冬一度も除雪せず 雪の重みで屋根崩落 【2015年01月10日(土)】
- 九電、再生エネ買い取り事実上中断へ 太陽光発電急増で 【2014年09月24日(水)】
マイクロ水力発電市場も
大きく伸びそうじゃなぁ...
うちの実家のすぐ裏にも,結構な流量の
小川が流れておるし
あれに,常々,発電機をつけられないものかと思っておったんじゃけど
まぁ,この件は,そのうち実行してやろう
田舎に行けば,すごい勢いで吹き出してる
小川が相当な数あるし
これに発電機をつけていけば,面白そうな気がしますわん♪
【飛躍カンパニー】発電用マイクロ水車の田中水力 「ターゴ式」を初の国産化
小規模の水力発電に使われるマイクロ水車の専業メーカー、田中水力(神奈川県座間市)は、製品群の強化に乗り出す。「ターゴ水車」と呼ばれる高出力の1000キロワット級水車の国産化に初めて踏み切る一方、九州工業大学と共同でマイクロ水力発電よりもさらに小型の数十キロワット以下のピコ水力発電の開発に着手した。 マイクロ水力発電は明確な定義はないが、1000キロワット以下の小規模の水力発電のことを指す。田中水力は今回のラインアップ強化で、マイクロ水力発電のほぼ全領域をカバーでき、国内だけでなく、海外輸出を視野に販売増加を目指す。2011年3月期の売上高は6億円超だったが、2012年3月期は約1.5倍の9億円超を見込んでいる。 同社は水力発電プラントの保守点検を手がける田中水力機械製作所から2005年に分離独立して設立された。 フランシス水車、クロスフロー水車、ペルトン水車などさまざまなタイプの水車を手がけている。 初の国産化を決めたターゴ水車は、流水をノズルから噴射させ、ランナと呼ばれる水車の羽根車の斜め側面から当てて回転させる衝撃水車の一種。1000キロワットの出力が得られ、低流量でも効率低下が少なく、構造が簡単でメンテナンスが容易といった特徴がある。 (以下略) |
サンケイBIZ |
コメント
【#大相撲】 横綱 照ノ富士 引退の意向を固める
【#日向灘地震】割れ残り部が依然健在じゃし.怖いわなぁ
【#大地震】宮崎に大地震キタ━(゚∀゚)━!!(25/1/13)
【#大雪】宮崎市に降雪予報キター(25/1/11)
【#2025】あけおめ~ 2025年が始まったらしい...ドロドロドロ
2024年が終わりますなぁ 1年ありがとうございました
ついに宮崎市も氷点下気温キター(24/12/23)