上海地下鉄事故、「中国モデル」の安全軽視また露呈
関連記事
- 鹿児島市電が鹿児島駅前で脱線 鹿児島駅前~朝日通が運転見合わせ(24/8/3) 【2024年08月03日(土)】
- 新幹線運転見合わせ 停車していた新幹線近くで復旧作業にあたっていた作業員が感電(24/1/23) 【2024年01月23日(火)】
- インドの列車事故で死者数300人に迫る中、懸命の生存者捜索 「今世紀最悪の事故」(23/6/3) 【2023年06月03日(土)】
- インドで列車3台が衝突、少なくとも207人死亡、900人負傷 【2023年06月03日(土)】
- 貨物線の線路に誤進入 約2000人の乗客を乗せた列車 JR東海道線 【2023年05月23日(火)】
なんか,出来てまで数年の路線で事故ったそうで
保安装置は,どうなっていたんかねぇ?
保安装置があっても,運転手が無視した??(日本はこの手の事故が多いが)
装置自体がバグっていたら,目も当てられないがなぁ...
まぁ,高速鉄道の時もだったけど,鉄道事故が多いなぁ>中国
地下鉄事故、「中国モデル」の安全軽視また露呈
【北京=関泰晴】上海で27日に発生した地下鉄追突事故は、安全性より成長速度を優先する「中国モデル」の危うさを改めて露呈した。 7月の高速鉄道事故後、「発展より安全」をアピールしてきた胡錦濤政権にとっては大きな打撃となった。 中国は、2008年北京五輪、10年の上海万博という国家の威信をかけた大イベントに合わせ、両都市の地下鉄整備を猛スピードで進めた。北京では10年までに総延長は、300キロ・メートル以上に急拡大した。同年までに上海の営業距離は北京を抜いた。 鉄道建設には、社会の安定のために高度成長を続けなければならないという重要な政治目的もあり、広東省広州、同省深セン、遼寧省瀋陽、四川省成都などでも地下鉄が営業、10年末現在での総延長は1200キロ・メートル以上に達している。 高速鉄道の急拡大と同じ構図で、やはり高速鉄道同様、地下鉄の安全性に対する疑問の声も出ていた。 |
読売新聞 |
コメント
【#地震】霧島山で有感地震 生駒高原のあたりか?(24/9/6)
奄美大島のマングース 環境省が根絶宣言
生ぬるい西風が吹いてるのぉ.大陸気団の南下はまだかっ!
【#台風】台風10号:台風に関する特別警報 発令予告が出た!鹿児島,宮崎(24/8/28)
【#台風】#台風10号:屋久島に線状降水帯が発生(24/8/28)
【#台風】養生テープ貼った(2年ぶり3回め)柿ピーも買ってきた!
今日も体調が悪いの.暑くないのに汗が酷い
【#台風】台風10号発達予想が増えてきたの.紀伊水道890hPaでの直撃予想まで出てるヤバス(24/8/22)