NYダウ暴落、512ドル安 8カ月ぶり安値水準
関連記事
- 【#円高】NY外為市場 円相場 一時148円台半ばに 約4か月半ぶり円高水準(25/2/26) 【2025年02月26日(水)】
- 【#トランプ大統領】米株一時1500ドル高、規制緩和期待 JPモルガン10%高 【2024年11月07日(木)】
- 東証社員インサイダー疑惑、株取引の親族の利益は少なくとも数十万円か 【2024年10月24日(木)】
- 【#石破ショック】東京株、1600円安 石破体制、波乱の船出(24/9/30) 【2024年09月30日(月)】
- 米FRB 0.5%の利下げ決定 利下げは4年半ぶり(24/8/19) 【2024年09月19日(木)】
うへっ!
NY市場,暴落しまくり...
テラヤバス
今日の東京市場,荒れそうな予感
これに,円高も進みそうじゃし...
せっかく為替介入したのにねぇ...
結局,世界経済は,終焉を迎えるのか...
NYダウ暴落、512ドル安 8カ月ぶり安値水準
4日のニューヨーク株式市場は、世界経済の先行き不安が高まり暴落した。大企業で構成するダウ工業株平均は前日比512.76ドル(4.31%)安い1万11383.68ドルで取引を終えた。終値としては今年の最安値を更新し、昨年12月9日以来約8カ月ぶりの安値水準となった。 1日の落ち幅としては、680ドル暴落した2008年12月1日以来、約2年8カ月ぶりの大きさとなった。ダウ平均はこの10営業日で1300ドル超下落した計算になる。 同日発表された7月30日までの一週間の新規失業保険申請件数の改善が鈍かった。最近発表された他の消費や景況感に関する経済指標も低調で、米経済が急速に失速しているとの不安が高まった。 |
朝日新聞 |
コメント
【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22)
3月下旬なのに鰐塚山が雪を被ってる.これはヤバス(25/3/19)
JR日豊線・仙巌園駅3月15日開業 周辺含む総整備費は12億円、開業合わせ磯ビーチハウスにカフェオープン
【#確定申告】税務がオワタ!所得税&消費税申告書を提出した!財務省の役人どもはこの恨み,祝ってやるドロドロドロ
【#火事】都農町のキャンプ場近くで山林火災 現在も消火活動中(27日午後6時15分現在)
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)