宮崎県下に初めての高温注意情報発表
関連記事
- 今週中頃,少し天気が悪くなるべ.日中涼しくはならないか? 【2025年08月18日(月)】
- 【酷暑】バカ酷暑が帰ってクルー この国は線状降水帯か酷暑しかないのかっ!? 【2025年08月12日(火)】
- 【酷暑】群馬 伊勢崎で41.6度 国内観測史上最高を更新(25/8/5) 【2025年08月05日(火)】
- 【猛暑】5日は関東内陸で41度上回る 経験ないような暑さになるおそれ(25/8/5) 【2025年08月05日(火)】
- 4日連続で気温40度以上 12年ぶり、最長に並ぶ(25/8/3) 【2025年08月03日(日)】
だそうな.宮崎で初めてってのは意外.
っちゅうか,昼前から風が止まったど(汗
室温32度...
ι(´Д`υ)アツィー
熱中症で,半分フラフラなオイラ(爆
熱中症には気をつけましょう(汗
| 宮崎県高温注意情報 第1号
平成23年8月10日 11時13分 宮崎地方気象台発表 宮崎県では、10日の日中は気温が35度以上となるところがあるでしょう 。熱中症など健康管理に注意してください。 予想最高気温(前日の最高気温) 宮崎 33度(31.8度) 延岡 33度(32.1度) 都城 34度(32.7度) 高千穂 33度(32.1度) 油津 33度(32.2度) 宮崎で30度以上の時間帯は、19時頃まで。 延岡で30度以上の時間帯は、18時頃まで。 都城で30度以上の時間帯は、17時頃まで。 高千穂で30度以上の時間帯は、16時頃まで。 熱中症の危険が特に高くなります。 特に、外出時や、高齢者、乳幼児、体調のすぐれない方がおられるご家庭な どにおいては、水分・塩分をこまめに補給する、カーテンで日射を遮る、冷 房を適切に利用し室温に留意するなど、熱中症に対して充分な対策をとって ください。 |
| 気象庁 |

コメント
【#特別重大報道】存立危機事態オワタ:オヤジが亡くなったので諸々の行事を片してきたのぢゃ
【#特別重大報道】存立危機事態キター!有事発生ぢゃ!!なので,ぎんゆぅ~さんはしばらくお休みしまする
21年ぶりに新規航路 宮崎港に東京港と結ぶ貨物専用の定期航路開設へ
【#クマ】「泳ぐ宝石」ニシキゴイ、クマに襲われる…新潟県小千谷市のいけす
【クマ】クマによる人的被害、生活圏7割 環境省まとめ、出没は最多2万件
「ニュウハクシミ」紙を食べる害虫 生息19都道府県に拡大
文化の日な祭日らしい.文化的に休むもうず?
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ