【台風1115号】台風15号、本州に上陸の恐れ…広い範囲で大雨
関連記事
- 【台風1115号】宮崎は台風一過 完全に秋です 【2011年09月21日(水)】
- 【台風1115号】もう一段発達.940ヘクトパスカル!風速50m 【2011年09月20日(火)】
- 【台風1115号】更に発達.950ヘクトパスカル! 【2011年09月20日(火)】
- 【台風1115号】勢力を維持 CI値6.3! 【2011年09月20日(火)】
- 名古屋市で20万世帯に避難勧告 【2011年09月20日(火)】
暴風域に入りだしたみたいじゃねぇ
今日,昼過ぎには東海地方のどこかに,上陸する模様
たぶん,進路上右側のエリアは経験したことがない風が吹くはず
停電やら断水やら,長引くと思いますです
非常食やら水の確保は,しっかりしておいたほうが良さそうな感じ
雨も降りまくると思いますです
土砂災害には気をつけてくださいね
| 台風15号、本州に上陸の恐れ…広い範囲で大雨
非常に強い台風15号は21日午前4時現在、和歌山県潮岬の南南西約200キロの海上を時速約30キロで北東へ進んでいる。 気象庁によると、中心気圧は940ヘクト・パスカル、中心付近の最大風速は50メートル、最大瞬間風速は70メートルで、中心から半径150キロ以内では風速25メートル以上の暴風となっている。 西日本から東日本、東北地方にかけての広い範囲で大雨となっており、土砂災害や河川の氾濫の危険性が高くなっている。同日中には近畿地方から東海地方、関東地方に接近し、上陸する恐れがある。 |
| 読売新聞 |

コメント
【#特別重大報道】存立危機事態キター!有事発生ぢゃ!!なので,ぎんゆぅ~さんはしばらくお休みしまする
21年ぶりに新規航路 宮崎港に東京港と結ぶ貨物専用の定期航路開設へ
【#クマ】「泳ぐ宝石」ニシキゴイ、クマに襲われる…新潟県小千谷市のいけす
【クマ】クマによる人的被害、生活圏7割 環境省まとめ、出没は最多2万件
「ニュウハクシミ」紙を食べる害虫 生息19都道府県に拡大
文化の日な祭日らしい.文化的に休むもうず?
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)