中国にも,謎の物体が落下 隕石かなぁ?
関連記事
- 【#コロニー落とし】中国の大型ロケット残骸、無制御で今夜落下の恐れ(22/11/4) 【2022年11月04日(金)】
- 【#コロニー落とし】中国ロケット残骸『長征5号B』もうちょっと粘ってたら日本近海に落下じゃねぇ~か!(22/7/31) 【2022年07月31日(日)】
- 【#コロニー落とし】中国ロケット残骸『長征5号B』インド洋で大気圏突入 フィリピン沖へ落下(22/7/31) 【2022年07月31日(日)】
- 【#コロニー落とし】中国ロケット残骸『長征5号B』まだまだ飛行中 高度180km(22/7/30) 【2022年07月30日(土)】
- 【#コロニー落とし】中国ロケット残骸『長征5号B』まだ飛んでる!高度210km 北海道方面へ進行中(22/7/29) 【2022年07月29日(金)】
アルゼンチンで隕石落ちて,死者も出ておるって話を書いたばかりやけど
中国にも,何がしかの物体が落ちたっぽい
アルゼンチンは26日で,中国は24日の落下だそうな
なんか,地球全体が隕石雨でも通過中なのかいな?
隕石雨なら,あっちこっちで,火球が観測されるじゃろうしなぁ
う~む,謎...
ナゾの物体が中国農村に落下=「米国の人工衛星では」と現地住民―山東省済南市
2011年9月24日、山東省済南市の農村に奇怪な落下物が落ちてきた。現地住民は「その物体は見たところ、驚くほどの熱を放っていた」「米国の衛星ではないか」などと話している。25日、斉魯網が伝えた。 先日、世界的なニュースとなったのが米人工衛星「UARS」の落下。落下地点が予測できず、人間に当たる可能性もゼロではないと報じられたためだ。結局、24日午後、太平洋に落ちた可能性が高いと見られている。 その24日、済南市にはナゾの物体が落下してきたという。ぐるぐると回転しながら落ちてきた物体は地面に激突した。携帯電話のカメラで撮影された写真はたんに白い点が映っているだけだが、現地住民はこんなものではなかったと話している。なお、落下した物体は林の中に落ちたため、まだ発見されていないという。(翻訳・編集/KT) |
レコードチャイナ |
コメント
「ジャパニーズウイスキー」の基準“法律で明確化を”業界団体
【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22)
3月下旬なのに鰐塚山が雪を被ってる.これはヤバス(25/3/19)
JR日豊線・仙巌園駅3月15日開業 周辺含む総整備費は12億円、開業合わせ磯ビーチハウスにカフェオープン
【#確定申告】税務がオワタ!所得税&消費税申告書を提出した!財務省の役人どもはこの恨み,祝ってやるドロドロドロ
【#火事】都農町のキャンプ場近くで山林火災 現在も消火活動中(27日午後6時15分現在)
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)