「南極大陸」初回は視聴率は22.2%
関連記事
- 世界最大の氷山「A23a」が移動 縮小して海底から外れる 【2023年11月25日(土)】
- 南極の氷河の下に巨大な空洞が発見される 【2019年02月06日(水)】
- 本日天気晴朗ナレドモ波高シ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 【2011年12月18日(日)】
- 『南極大陸』視聴率急落にキムタクの限界 【2011年12月06日(火)】
- 「坂の上の雲」に「南極大陸」にと 【2011年12月04日(日)】
やっぱり、20%は超えましたなぁ。。。
実況する暇も無く、テレビ画面に見入ってたし
すごい濃い話じゃぞぉ>南極大陸
いや、ワンちゃんの演技がすこぶる、上手すぎるってのが(汗
来週も間違いなく見ますわん
「南極大陸」初回は22%超
16日にスタートした「SMAP」の木村拓哉(38)主演のTBS開局60周年記念ドラマ「南極大陸」(日曜後9・00)の初回平均視聴率が22・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが17日、分かった。 木村にとってはフジテレビ系の“月9”ドラマ「月の恋人~Moon Lovers~」(10年5~7月放送、初回22・4%、平均16・7%)以来の連続ドラマ主演で、同局では「MR.BRAIN」(09年5~7月放送、初回24・8%、平均20・5%)以来。初回は2時間5分の超拡大版で放送された。 戦後復興期の昭和30年代、未知の大陸だった南極に渡り、世界で初めて現地で1年を過ごした南極越冬隊の姿と、隊が飼っていた樺太犬との絆を描く感動作。南極越冬隊とタロ・ジロの物語は83年に、高倉健(79)主演で映画化され大ヒット。興行収入約110億円を記録し、03年に「踊る大捜査線2」に抜かれるまで実写邦画の歴代興行成績1位記録を保持していた。 今回のドラマで主演の木村は、越冬隊の副隊長役である地質学者で、樺太犬の世話係でもある倉持岳志を演じる。共演には、ライバル役の堺雅人(37)、ヒロインの綾瀬はるか(26)のほか、香川照之(45)、山本裕典(23)、芦田愛菜(7)、仲間由紀恵(31)ら豪華な面々が名を連ねている。初回はさまざまな困難が乗り越え、第1次南極越冬隊が南極観測船・宗谷に乗り込み、南極へと旅立つまでを描いた。 貫禄の20%超えからのスタートは高視聴率男、木村拓哉健在といったところか。初回はあくまでも序章、今後の物語の展開にも期待できそうだ。23日に放送される第2回も10分拡大で放送される。 |
スポニチ |
コメント
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)
【大雪】9日も降り続く見込み 交通影響に警戒 雪崩など注意を(25/2/9)
日産、ホンダとの統合合意撤回へ(25/2/5)
【特殊詐欺:トクリュウ】+1-844-173-3313から電話キター 特殊詐欺だぁ~~これはアカンヤツ
備蓄米放出へ準備、流通不足で初 政府、買い戻し条件に売り出し