中学生ら57人ハチに刺される 福岡の山林で清掃活動中
関連記事
- マラソン中に130人が蜂に刺される@「第18回山の村だいこんマラソン」 【2016年09月11日(日)】
- 外来生物ツマアカスズメバチ、宮崎:日南市で発見 【2016年05月11日(水)】
- スズメバチ、今年も注意を 鹿児島県内 【2012年09月24日(月)】
- ハチに刺され6人搬送 福岡市の油山 【2011年10月24日(月)】
- 男女13人スズメバチに刺される 岩手県一関市の寺 【2011年09月18日(日)】
オイラもウォーキングで山の中を歩きまわるんじゃけど
この時期は,非常にドキドキモノやじ
スズメバチが,いるんじゃないかと,最大級に警戒しながらの,歩き
いまんところ,まだ,遭遇してないけど
11月半ばまで,この緊張が続くじゃろうなぁ.
いや,今度ハチに刺されたら,アナフィラキシーで死ぬって言われてるしのぉ>オイラ(大汗
中学生ら57人ハチに刺される 福岡の山林で清掃活動中
18日午後2時15分ごろ、福岡県岡垣町黒山の山林で、清掃活動に参加した町立岡垣東中学校の生徒ら57人がハチに刺され、病院で手当てを受けた。いずれも症状は軽いという。 折尾署によると、刺されたのは生徒52人と引率の教師ら4人、通報で駆け付けた署員1人の計57人。清掃活動を終え学校に歩いて戻る途中、山道で次々とハチに刺された。5カ所以上刺された生徒もいた。 ハチは体長約2センチで、山道の近くで巣が見つかった。駆除した業者による同署への説明では、キイロスズメバチとみられる。 岡垣町教育委員会などによると、町内の小中学校6校の生徒ら約2100人が清掃に参加していた。 |
西日本新聞 |
コメント
「ジャパニーズウイスキー」の基準“法律で明確化を”業界団体
【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22)
3月下旬なのに鰐塚山が雪を被ってる.これはヤバス(25/3/19)
JR日豊線・仙巌園駅3月15日開業 周辺含む総整備費は12億円、開業合わせ磯ビーチハウスにカフェオープン
【#確定申告】税務がオワタ!所得税&消費税申告書を提出した!財務省の役人どもはこの恨み,祝ってやるドロドロドロ
【#火事】都農町のキャンプ場近くで山林火災 現在も消火活動中(27日午後6時15分現在)
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)