バンコク陥落へ...首都攻防戦@タイ大水害
関連記事
- 【花粉】土砂降りキター 花粉を叩き落とせー完膚なきままに叩き潰せー 【2025年03月15日(土)】
- 【#大雨】早朝から土砂降り,雷もスゴイ!雨季がキター(25/3/4) 【2025年03月04日(火)】
- 【夏】今朝,22℃もある!夏かよっ!(汗(25/3/3) 【2025年03月03日(月)】
- 久しぶりの土砂降りじゃったべ.もうそろそろ雨が止みそう(25/1/6) 【2025年01月06日(月)】
- 国王が被災地訪問、住民は抗議 泥投げ騒然―スペイン洪水 【2024年11月04日(月)】
やっぱり,水は止められんかったかぁ...
なんでまた,急に水害な話になったんじゃろうなぁ?>タイ
大雨は降ってたみたいじゃけど,ここまで酷くなるもんじゃろか?
上流部で木を切り過ぎてる予感...
こんな事続くと,投資が逃げるじぃ...
工場,ベトナム辺りに移すべ,な話になりそうな予感...(汗
バンコク中心部で浸水=官庁街近くに迫る―タイ
【バンコク時事】タイの首都バンコクで22日、中心部を流れるチャオプラヤ川沿いで浸水が始まった。場所は官庁街の北方約1キロの地点で、水かさは1メートル前後に達しているもよう。現場の警察官は「一部の堤防が決壊した。水は現時点で止められている」と話した。 水はチャオプラヤ川から400メートル離れた道路に達しており、路上に積み上げられた土のうでせき止められている。AFP通信によると、インラック首相は洪水について、今後4~6週間続くとの見通しを示した。 同日までの洪水による死者は356人、行方不明者2人。首相は「大量の水がバンコクに押し寄せており、これをせき止めることはできない」と述べた。 |
YAHOO |
コメント
【霧島山】新燃岳:活発化してた火山性地震,ピタッと止まった(25/4/26)
今日は落雷,ひょうに厳重警戒じゃげな(25/4/14)
中日本高速道路 ETCシステム障害 7都県 一部の専用レーン閉鎖(25/4/6)
iPhone米価格は相互関税で30─40%上昇か、上位機種は2300ドルも
【地震】大隅半島東方沖で地震:宮崎市などで震度4 津波の心配なし(25/4/3)
「ジャパニーズウイスキー」の基準“法律で明確化を”業界団体
【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22)
3月下旬なのに鰐塚山が雪を被ってる.これはヤバス(25/3/19)
JR日豊線・仙巌園駅3月15日開業 周辺含む総整備費は12億円、開業合わせ磯ビーチハウスにカフェオープン