英国:イランに大使館閉鎖命令 外交官退去も…襲撃に報復
関連記事
- 【#第三次世界大戦】米、イランの小型無人機を撃墜 ホルムズ海峡(19/7/19) 【2019年07月19日(金)】
- 【#第三次世界大戦】イランへの報復攻撃「10分前に中止指示」@トランプ大統領 【2019年06月22日(土)】
- 【#第三次世界大戦】イランへの報復攻撃を一時承認か@トランプ大統領(19/6/21) 【2019年06月21日(金)】
- イラン、米国の無人偵察機を撃墜 【2019年06月21日(金)】
- 【#日本タンカー魚雷攻撃】タンカー攻撃は「イランの仕業」…米国務長官 【2019年06月14日(金)】
ぬぉ!
いっぺんにきな臭くなってきたゾォ
核開発問題もあるし,こりゃ,イラン総叩きに向かいそうな気も...
また,戦争になるんかねぇ...
イラク見たく,今度は簡単には終わらない予感がするが(大汗
英国:イランに大使館閉鎖命令 外交官退去も…襲撃に報復
【ロンドン笠原敏彦】英政府は30日、テヘランの英国大使館襲撃事件への報復措置として、駐英イラン代理大使に対し、在英イラン大使館の即時閉鎖と外交官全員の48時間以内の国外退去を命じた。英政府はまた、テヘランの英大使館を閉鎖し、外交官全員を国外退去させた。両国大使館の閉鎖に伴い、英・イラン関係は「最低レベル」に縮小され、緊迫した事態になった。 ヘイグ英外相が議会で明らかにした。外相は、襲撃事件の中心となった民兵組織「バシジ」を「イラン体制の一翼が動かす組織」だと指摘し、「襲撃が体制の同意なしに行われたと考えるのは空想だ」とイランを厳しく糾弾。「事件が外交官の保護を定めたウィーン条約違反であることは世界の誰にとっても明白である」と述べた。 (以下略) |
毎日新聞 |
コメント
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!
『日南海岸伊勢えびまつり』に参加してきた(爆
少しは涼しくなってきたかの?エアコンを回す時間が短くなってきた