イラン、米無人機を撃墜…ステルス機体回収か
関連記事
- 【#第三次世界大戦】米、イランの小型無人機を撃墜 ホルムズ海峡(19/7/19) 【2019年07月19日(金)】
- 【#第三次世界大戦】イランへの報復攻撃「10分前に中止指示」@トランプ大統領 【2019年06月22日(土)】
- 【#第三次世界大戦】イランへの報復攻撃を一時承認か@トランプ大統領(19/6/21) 【2019年06月21日(金)】
- イラン、米国の無人偵察機を撃墜 【2019年06月21日(金)】
- 【#日本タンカー魚雷攻撃】タンカー攻撃は「イランの仕業」…米国務長官 【2019年06月14日(金)】
もう一段、きな臭くなってきたなぁ。。。
無人とはいえ、米軍機を打ち落としたってのは、いやぁ~んな感じ
核開発問題で、ピリピリしておるしのぉ
あんまり、関係が悪化してほしくは無いが
イラン、米無人機を撃墜…ステルス機体回収か
【テヘラン=五十嵐弘一】イラン国営通信は4日、イラン軍当局者の話として、同軍が東部国境近くの領空内で米国の無人偵察機を撃墜したと報じた。 この偵察機はレーダーに捕捉されにくいステルス性能を備えた「RQ170型」で、わずかに損傷しただけでイラン軍の管理下にあるという。 一方、AFP通信によると、アフガニスタンに駐留する国際治安支援部隊(ISAF)は4日、同機は先週末、アフガン西部で飛行任務に就いていた米偵察機かもしれないとする声明を発表した。偵察機は制御不能になり、行方を捜索中だったという。イラン側が偵察機を撃墜したとしていることについて、米政府関係者はロイター通信に「現時点で(裏付ける)証拠はない」と述べた。 イランの核兵器開発を指摘した国際原子力機関(IAEA)の報告書公表を受け、欧米が対イラン経済制裁を強化する中、イランと欧米の関係は緊張の度合いを増している。 |
読売新聞 |
コメント
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)
【大雪】9日も降り続く見込み 交通影響に警戒 雪崩など注意を(25/2/9)
日産、ホンダとの統合合意撤回へ(25/2/5)
【特殊詐欺:トクリュウ】+1-844-173-3313から電話キター 特殊詐欺だぁ~~これはアカンヤツ
備蓄米放出へ準備、流通不足で初 政府、買い戻し条件に売り出し