「神の粒子」で13日に重要発表 ノーベル賞級成果か
関連記事
- 【#地球終了のお知らせ】ホーキング博士:ヒッグス粒子の研究を続けると宇宙が崩壊する!! 【2014年09月08日(月)】
- ノーベル物理学賞:ピーターヒッグス氏ら二人 【2013年10月08日(火)】
- ヒッグス粒子:存在確定 物理学の標準理論完成 【2013年10月04日(金)】
- ヒッグス粒子、確定は先送り…「解析まだ不足」 【2013年03月07日(木)】
- 新粒子「ヒッグス粒子」である可能性高まる(12/8/2) 【2012年08月02日(木)】
ぬぉ~~
あちこちで,ヒッグス粒子が見つかったなニュースが,湧いてるゾォ~
本当に見つかったっぽいぞ,こりゃ
ヒッグス粒子を上手く制御できれば
核融合炉も出来て,電気が使い放題になる,はず(たぶん爆
テゲ楽しみですわぁ~~ん♪
「神の粒子」で13日に重要発表 ノーベル賞級成果か
あらゆる物の質量の起源とされ「神の粒子」とも呼ばれるヒッグス粒子を探している日本も加わる国際チームが、欧州の巨大加速器による今年の実験データをまとめ、13日深夜に発表する。粒子の手掛かりをとらえた可能性があり、ノーベル賞級の成果が明らかになるのか、世界中の物理学者が注目している。 今回の実験は、欧州合同原子核研究所(CERN)がスイス・ジュネーブ郊外の地下に建設した、一周約27キロの円形加速器で実施。ほぼ光速に加速した陽子同士を正面衝突させ、壊れる過程を詳細に調べた。日本も参加するアトラスと、米などによるCMSという二つの検出器のチームがデータを解析。 |
47News |
コメント
まぁ降るもんじゃ.強雨がずっと続いているぞー
【新燃岳】噴煙がめちゃくちゃ少なくなってる.いったん終わる方向じゃろか?(25/7/5)
【地震速報】鹿児島 悪石島で震度6弱 津波の心配なし(25/7/3)
【霧島山】新燃岳で噴火続く 噴煙2800メートルの高さに(25/7/2)
うひょぉ~久しぶりに停電した!UPSが唸りを上げたー
【霧島山】火山性地震が超猛烈増加中.17時で600回超えてるヤバス(25/6/24)