視聴率40%!「家政婦のミタ」最終回
関連記事
- ゴールデングローブ賞 真田広之さん主演男優賞 浅野さんも受賞 【2025年01月06日(月)】
- 米エミー賞 真田広之さん主演男優賞「SHOGUN 将軍」作品賞受賞 【2024年09月16日(月)】
- 【#VIVANT】録画を今見た.西部警察かよっ! 【2023年07月17日(月)】
- 『Dr.コトー診療所』16年ぶりに続編始動!だそうな 【2022年06月14日(火)】
- 西部警察ハジマタ! 【2018年08月07日(火)】
なんじゃこりゃ!
すげぇ~数字が出たなぁ
みんなテレビを見ない時代やじ
その中での、40%視聴率
テレビ黄金期なら
80%相当じゃろて
あの積み木崩しと同じくらいの数字とはのぉ
正直びっくりしたぞな。。。
宮崎ではいつ、放送があるんじゃろ?
| 視聴率40%!「家政婦のミタ」最終回 「一般劇」では歴代3位
21日夜に最終回が放送された日本テレビ系ドラマ「家政婦のミタ」の平均視聴率は、関東地区が40.0%、関西地区が36.4%だったことが22日、ビデオリサーチの調べで分かった。同社によると、ドラマの視聴率が40%を超えたのは平成12年の「日曜劇場・ビューティフルライフ」(TBS系)の最終回(41.3%)以来、11年ぶり。 コメディーや時代劇などを除く「一般劇」のドラマでは、昭和58年の「積み木くずし・親と子の200日戦争」(TBS系)最終回の45.3%、「ビューティフルライフ」に次ぎ、昭和54年の「金曜劇場・熱中時代」最終回と並ぶ歴代3位の数字となった(いずれも関東地区)。 瞬間最高は関東が42.8%で、午後11時0~3分。阿須田家を去った主人公の三田を次女・希衣が追いかけ、泣きじゃくる希衣を三田が抱きしめるクライマックスシーンだった。 同ドラマは松嶋菜々子さんが無表情な家政婦・三田役を演じ、崩壊した家族の再生などを描いた。松嶋さんの「承知しました」「それは業務命令ですか」などのセリフが流行語にもなり、今秋スタートのドラマで筆頭の人気を得ていた。 |
| MSN-サンケイ |

コメント
【#特別重大報道】存立危機事態オワタ:オヤジが亡くなったので諸々の行事を片してきたのぢゃ
【#特別重大報道】存立危機事態キター!有事発生ぢゃ!!なので,ぎんゆぅ~さんはしばらくお休みしまする
21年ぶりに新規航路 宮崎港に東京港と結ぶ貨物専用の定期航路開設へ
【#クマ】「泳ぐ宝石」ニシキゴイ、クマに襲われる…新潟県小千谷市のいけす
【クマ】クマによる人的被害、生活圏7割 環境省まとめ、出没は最多2万件
「ニュウハクシミ」紙を食べる害虫 生息19都道府県に拡大
文化の日な祭日らしい.文化的に休むもうず?
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ