サッポロ一番ちゃんぽん バカ売れ
関連記事
- 「サッポロ一番」値上げ 原料高、6月から―サンヨー食品 【2022年02月23日(水)】
- 日清カップヌードル、6月から値上げ 3年ぶり(22/2/3) 【2022年02月03日(木)】
- 賞味期限は2106年? 日清食品、焼そばに誤印字 【2015年11月18日(水)】
- 袋入り「インスタントラーメン」ランキング! 【2015年03月03日(火)】
- 「どん兵衛」と「サッポロ一番」和解 即席麺の特許巡り 【2015年01月21日(水)】
あ,
この前,某スーパーで並んでいたなぁ...>ちゃんぽん
買っておけばよかった(汗
いや,あの時は頭の中,ラーメンモードじゃなかったしのぉ...
って,販売目標70億円はすごいなぁ...
サッポロ一番,笑いが止まらんじゃろて
サッポロ一番ちゃんぽん 販売目標20億円を70億円に上方修正
2011年9月に発売された『サッポロ一番 ちゃんぽん』は、発売からたった5日間で当初予想の1か月分の出荷を達成。製造ラインはフル稼働状態が続き、「売れ行きは予想の3倍。当初年間20億円としていた販売目標を70億円に変えました」と開発に携わったサンヨー食品マーケティング本部・末光登氏(41歳)は嬉しい悲鳴をあげる。 「即席麺というのは、実は昔からある定番ブランドがほとんどを占めている、成熟した市場です。変わらない味が安心感につながり、消費者に求められてきたのです。しかし、メーカーとしてはそこに安住せず、選ぶ楽しさを提案したいと考えてきました」 「即席麺」について、ちょっとおさらいしておこう。商品ジャンルは大きく分けて「カップ麺」と「袋麺」の2つ。お湯を注ぐカップ麺と、茹でて作る袋麺。実は、対照的な個性がある。 「カップ麺は、常に新味や刺激的な工夫を提案し続けるジャンル。各社が新商品を競い合っている激戦区です。それに対して、袋麺のほうはいわば、保守的と言ってもいいでしょう。カップ麺と比べると、新商品の提案は9対1ほどしかありません」 なるほど。特に袋麺『サッポロ一番』は揺るがない定番としてトップシェアを誇ってきた。塩、味噌、醤油、とんこつ味のスープ+縮れ麺。変わらないからこそ価値があるという世界。逆から言えば、ロングセラーに頼ってきた分野。その安定した定番世界にあえて新顔を登場させた。 同社がまず挑戦したのは、「担々麺」。2010年7月に発売すると、予想の2倍が売れた。成熟しきった市場でも、新しいアクションをすればきちんとリアクションがある、と実感した開発チーム。いよいよ、「ちゃんぽん」の開発へと邁進していった。 「ちゃんぽんのハードルはさらに高いものでした。というのも、ちゃんぽんの麺はもちもちした食感の太麺で、まっすぐでなければならないからです。従来と違う麺を作るために、新技術を駆使し、製造ラインを一から設計し直しました。独特の食感を出すため素材の配合も細かく変えて試行錯誤を重ねました」 「縮れ麺」から離れることには想像以上の苦労があった、と末光氏。 「縮れた麺は、蒸す時は均等に熱が通り、フライにする時は麺どうしがくっつかず、からっと揚がる。茹でるとほぐれやすい。大量生産のメリットが詰まったいわば完成した形状なのです」 それを敢えて「捨て」て、「ストレートな太い麺」を実現するために、構想含めてなんと3年もかかったという。 |
New ポストセブン |
コメント
【#大相撲】 横綱 照ノ富士 引退の意向を固める
【#日向灘地震】割れ残り部が依然健在じゃし.怖いわなぁ
【#大地震】宮崎に大地震キタ━(゚∀゚)━!!(25/1/13)
【#大雪】宮崎市に降雪予報キター(25/1/11)
【#2025】あけおめ~ 2025年が始まったらしい...ドロドロドロ
2024年が終わりますなぁ 1年ありがとうございました
ついに宮崎市も氷点下気温キター(24/12/23)