東証、3カ月ぶり9000円台 景気回復期待で反発
関連記事
- 不動産大手の中国恒大集団、米国で破産申請 米報道 【2023年08月18日(金)】
- 【#株価】株価 ことしの最高値を更新 約1年半ぶりに2万9600円台を回復(23/5/15) 【2023年05月15日(月)】
- NYダウ 200ドル超値下がり 銀行株中心に売り注文膨らむ(23/5/5) 【2023年05月05日(金)】
- 【#株価】大発会:日経平均株価 一時400円以上値下がり 東京株式市場(23/1/4) 【2023年01月04日(水)】
- NY株急反落、1008ドル安 景気懸念で売り加速(22/8/27) 【2022年08月27日(土)】
おおぉ~~
早く1万2000円まで戻って下さいませ
景気回復景気回復♪
1万4000円までもどれば,
うちの投信軍団@401Kの含み損も消え去るはずじゃし
ガンバレ東証!
東証、3カ月ぶり9000円台 景気回復期待で反発
8日の東京株式市場は、金融緩和の効果で世界景気が回復に向かうとの期待感から買い注文が広がり、日経平均株価(225種)は終値で前日比98円07銭高の9015円59銭と、昨年10月28日以来、約3カ月ぶりに9000円台を回復した。 外国為替市場で円高傾向に一服感が出たこともあり、トヨタ自動車など輸出関連株に買いが集まった。 全銘柄の値動きを示す東証株価指数(TOPIX)は9・57ポイント高の782・34。出来高は約24億7700万株だった。 米企業決算の好調が伝えられ、前日の米国株式市場でダウ工業株30種平均が約3年9カ月ぶりの高値水準に上昇。 |
47News |
コメント
【#巨大地震】フィリピンでM7.6の地震 津波注意報発令中(23/12/3)
食欲が無いでがす
【#地震】北マリアナ諸島M7.1 (23/11/24)
【#地球寒冷化】宮崎~清武 11月なのに雪が舞ってる これは人類滅亡!(23/11/18)
NTT広報室が楽天・三木谷氏の発言に「ナンセンス」と反論 その理由は?
ダンロップフェニックスゴルフ 前回王者の比嘉選手 宮崎県入り(23/11/15)
走行中の軽自動車からタイヤ外れ女の子に当たる 意識不明 札幌
今朝は4℃台の気温 寒い寒い!高千穂五ヶ瀬は氷点下じゃげ(23/11/14)
今朝は寒いの 最低気温7℃じゃったげ(23/11/13)