「汁ONEカップ」初開催
関連記事
- 朝飯に「ヒマワリの種」を食ってる.腹が膨れない(爆 【2024年05月22日(水)】
- 【寿司テロ】「sushi terrorism」の内容で海外メディアが報道中 【2023年02月04日(土)】
- スシロー〝ナメナメ犯〟に100億円賠償請求も 回転すし文化を破壊した報い 【2023年02月01日(水)】
- 回転ずしで迷惑行為 岐阜の高校生関与か 【2023年02月01日(水)】
- レトルトカレー+自分で炊いたご飯で1食350円 節約していたつもりのランチ代…まさか妻から「高くない?」と怒られるなんて 【2022年11月24日(木)】
けんちん汁,食べたす
すっげぇ~長いこと,食べてませんです...
まぁ,てっとり早く豚汁でもいいがのぉ?
作るには気合いるのぉ?
でも,冬の寒い時は,汁物がいいよのぉ
あったまるし♪
「汁ONEカップ」初開催=茨城県常陸太田市
寒い冬を温かい料理で乗り切ろうと、茨城県常陸太田市で汁物料理を一堂に集めたイベント「汁ONEカップ」がこのほど、初めて開かれた。市観光物産協会が中心となり、JR水郡線の利用促進も兼ねて常陸太田駅前広場で開催。郷土料理のけんちん汁のほか、そばがき汁、かぼちゃのポタージュなど、24団体による趣向を凝らした料理が並んだ。 午後3時までの販売予定だったが、午後1時ごろには完売する屋台が相次ぐなど大盛況だった。来場者によるアンケートも実施され、1位に選ばれたのは市民団体による地元の「太田産和牛たっぷり米粉カレーすいとん」。市内の飲食店でメニュー化されるという。イベントは来年も開催される予定。 |
JIJI.COM |
コメント
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆