おっと,アメリカは夏時間スタートか
関連記事
宮崎銀行で入行式 初任給大幅引き上げで大卒は26万円に 【2025年04月01日(火)】
- いつまでも寒いのぉ.今朝は3℃,春は来るのか?(25/3/19) 【2025年03月19日(水)】
- 【冬】週明けの寒波,もう一段強くなりそうな気配(25/3/12) 【2025年03月12日(水)】
- 久しぶりに朝が寒い.1℃しかない!(25/3/7) 【2025年03月07日(金)】
- 【#春】なだれに関する中国地方気象情報 第1号(25/2/25) 【2025年02月25日(火)】
いや,某データの
クリアが,毎日0時(米国西部時間)にかかるんじゃが
昨日までは日本時間で17時にクリアかかっていたのが
今日から,16時にクリアかかるようになったっぽい
いやぁ~夏時間が発動すると
春がきたなぁ~な,感じ?
でも,今日はめちゃくちゃ寒いんじゃけど
ファンヒーターが全力運転中...
今日はこっちの山でも雪積もってたし。
いつになったら暖かくなるんだろ?
>>mokemoke さま
季節が一ヶ月くらい,遅れているのぉ
いや,昭和時代はこんな感じだったんじゃが
元に戻った?(汗
たしかにお子ちゃま時代の冬は、今みたいに寒かったような?
もう3月半ばだし、はやく暖かくなってくれないと、身も心も氷河並みに凍っちゃっいますわ(泣
>>mokemoke さま
昔は桜の時期は入学式の頃じゃったし
昔のような寒さに戻りつつあるんじゃろうなぁ...
っていうか,灯油が持たんから,もう寒いのはいいですわん!