日銀の追加緩和見送り、ドル・円は下落=13日午後の東京外国為替市場
関連記事
- 不動産大手の中国恒大集団、米国で破産申請 米報道 【2023年08月18日(金)】
- 【#株価】株価 ことしの最高値を更新 約1年半ぶりに2万9600円台を回復(23/5/15) 【2023年05月15日(月)】
- NYダウ 200ドル超値下がり 銀行株中心に売り注文膨らむ(23/5/5) 【2023年05月05日(金)】
- 【#円高】円、一時128円台後半 7カ月ぶり円高水準(23/1/13) 【2023年01月13日(金)】
- 【#株価】大発会:日経平均株価 一時400円以上値下がり 東京株式市場(23/1/4) 【2023年01月04日(水)】
微妙に円高に振れてるっぽい
っていうか,日銀さん,もちっと空気呼んで,追加金融緩和をやればよかったのにのぉ
さらに,円安株高に振れたはずなのにねぇ...
日経平均1万円台,安定してもらわんといかんじぃ~
頼みますわぁ~ん♪
日銀の追加緩和見送り、ドル・円は下落=13日午後の東京外国為替市場
13日午後の東京外国為替市場では、ドル・円が下落。午後2時7分現在で1ドル=82円10銭(午前7時時点は82円27銭)まで下落した。日銀の金融政策決定会合で追加金融緩和が見送られたことから、ドルを売って、円を買い戻す動きが強まった。 (以下略) |
morningstar |
コメント
イーロン・マスク氏 「X」全利用者に少額課金求める考え示す
“吉田屋”の駅弁 1都23県295人が体調不良を訴える 八戸市保健所
【アゼルバイジャン】ナゴルノカラバフ アルメニア側“事実上敗北” 死者200人超か
【#冬】全国的に暖冬の見通し、気象庁(23/9/19)
城の目の前で交通事故じゃげ
【#線状降水帯】長崎に線状降水帯が出た!(23/9/14)
阪神の「アレ騒ぎ」にインバウンドも警戒? 台湾は“大阪の混雑地”への外出自粛呼びかけ 「事件発生の恐れ」
あす行われる自民党の役員人事 岸田首相に一任(23/9/12)