東京湾北部地震で首都圏の震度6強エリアが大幅増(12/3/31)
関連記事
- 【#地震】石川 能登地方で震度5弱(24/11/27) 【2024年11月27日(水)】
- 【#地震】薩摩半島西方沖で地震 南さつま市などで最大震度2 津波の心配なし(24/11/2) 【2024年11月02日(土)】
- 【#地震】カナダ西岸でM6.6の地震 津波被害の心配なし(24/9/16) 【2024年09月16日(月)】
- 【#地震】また大隅半島東方沖で地震じゃげ.このエリアの地震,少し増えてきている感(24/8/22) 【2024年08月22日(木)】
- 【#地震】茨城 日立で震度5弱 津波の心配なし(24/8/19) 【2024年08月19日(月)】
また,すごい想定が出てきたなぁ...
震度7が出るとは,既報だったけど
首都圏,6強だらけやじ
どのパターンでも6強だらけになるってことは
6強,7を確実に食らうってことじゃなぁ...
甚大な被害になるじゃろて
東日本大震災の復旧復興中やし
足腰弱った日本国状態
もうしばらく,首都直下地震は勘弁でお願いしまする
(文部科学省サイトに詳細情報が載っておりますです リンクはこちら)
「6強」地域倍増…東京湾北部地震の分布図公表
首都直下で発生が想定される東京湾北部地震(マグニチュード=M=7・3)の予測震度について、文部科学省の研究グループは30日、詳細な分布図付きで公表した。 国内の揺れの尺度では最大の震度7が、東京都東部と神奈川県北東部の湾岸地域で予測された。震度6強の地域も従来の2倍近くに広がった。政府の中央防災会議の想定にはなかった結果で、国や自治体は防災対策の見直しを迫られそうだ。 首都直下地震は18通りの発生領域が想定されており、このうち東京湾北部地震は、被害が最も甚大になるとみられる。研究グループは、最近判明した首都圏の地下構造を基に、この地震の発生領域の深さが従来想定より約10キロ浅い20~30キロのプレート境界にあるとして、予想される震度を計算した。 その結果、震源が東京湾北部にある場合、震度7が都東部と神奈川県北部の湾岸地域で予測された。震度6強の地域は都東部、神奈川県北東部、千葉県西部、埼玉県南東部で予測され、面積も従来より2倍近くに広がった。震源が千葉県西部の場合や都北東部の場合でも、都の湾岸地域などで震度7が予想された。 これとは別に、千葉県北西部の深さ30~40キロのプレート内部でM7・1の地震が発生した場合も計算。茨城県南部で震度7、同県南部や千葉県北部を中心に震度6強が予想された。 震度分布図は、文科省のホームページ(http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/)で公開された。 |
読売新聞 |
コメント
【#閃輝暗点】閃輝暗点が始まった!いつもどおり目が見えなくなってるー(汗
【#イプシロン】イプシロンSロケット 燃焼試験中に爆発事故発生
あっちもこっちも風邪が流行ってるの.外に出たら感染する勢い!
【訃報】俳優 火野正平さん死去 75歳
【地震】日向灘でM4.4の地震
【#第三次世界大戦】ウクライナ空軍 “ICBM1発がロシア南部から発射された”
司法省 “グーグルはクローム売却を” 裁判所に要求へ 米報道
最近,仕事がずっと激しい...ドロドロドロ
今日は謎の宴会らしい...スーツが入るのかっ!?(GRB爆
「侍ジャパン」宮崎県入り 「プレミア12」向け きょうから合宿