今日と明日,また竜巻警戒を(12/5/9)
関連記事
- 【竜巻】アメリカ中西部や南部で竜巻などの突風 少なくとも18人死亡(25/3/16) 【2025年03月16日(日)】
- 台風に伴い発生の竜巻 高精度の予測技術開発 横浜国立大など 【2025年02月13日(木)】
- 【#竜巻】宮崎県竜巻注意情報 第1号(24/10/2) 【2024年10月02日(水)】
- 台風10号接近時 発生した突風の7つは竜巻の可能性が高い 【2024年09月07日(土)】
- 宮崎市の大淀川南側地域の突風 気象台が竜巻と推定したと発表 【2024年09月01日(日)】
上空5500メートル,マイナス24度の寒気が
またまた,南下中
先日の竜巻発生時と
似たような気象状況になりつつあり
また,積乱雲が暴れそうな予感
竜巻発生の可能性がありますので
十分,ご注意を,です
9日~10日 再び竜巻に警戒を
気象庁は8日、東日本と西日本の広い範囲で9日から10日にかけて、再び大気の状態が不安定になるとして、竜巻などの突風や激しい雷雨、ひょうに警戒するよう呼び掛けた。 茨城県などで竜巻被害の出た6日ほどには大気は不安定にならないと気象庁はみているが「竜巻など突風の可能性は十分ある」としている。 同庁によると、10日にかけて日本の上空約5500メートルに氷点下21度以下の寒気が流れ込み、所々で積乱雲が発達する見込み。9日は西・東日本で、10日は東日本を中心に警戒が必要という。 関東は、北部を中心に1時間に30ミリの激しい雨が降る所もあると予想され、河川の急な増水の危険性もある。 気象庁は<1>黒い雲が近づき周囲が急に暗くなる<2>雷鳴が聞こえたり稲光が見えたりする<3>冷たい風が吹く<4>大粒の雨やひょうが降る-などがあれば、発達した積乱雲が接近し竜巻の恐れがあるとして「頑丈な建物に避難を」と呼び掛けている。(共同) |
日刊スポーツ |
コメント
「ジャパニーズウイスキー」の基準“法律で明確化を”業界団体
【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22)
3月下旬なのに鰐塚山が雪を被ってる.これはヤバス(25/3/19)
JR日豊線・仙巌園駅3月15日開業 周辺含む総整備費は12億円、開業合わせ磯ビーチハウスにカフェオープン
【#確定申告】税務がオワタ!所得税&消費税申告書を提出した!財務省の役人どもはこの恨み,祝ってやるドロドロドロ
【#火事】都農町のキャンプ場近くで山林火災 現在も消火活動中(27日午後6時15分現在)
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)