徳島県知事「四国新幹線の整備を」
関連記事
- 日本はジャカルタ高速鉄道の延長プロジェクト入札の意思なしか―香港メディア 【2023年09月14日(木)】
- 新幹線車両を3両も貨物専用化、魚介類など大宮駅まで輸送…「2024年問題」解決手段に 【2023年06月16日(金)】
- 【#JNR】中国で高速鉄道増えすぎ、輸送密度低く債務は85兆円 【2019年02月03日(日)】
- 新幹線全路線でWi−Fi導入へ 【2018年06月24日(日)】
- 【#東九州新幹線】鹿児島中央~大分 4時間短縮 宮崎~大分2時間20分短縮 【2018年03月18日(日)】
う~む,無茶じゃろて?
明石海峡大橋,鉄道を載せるカラクリ,外しておるし?
それとも淡路島までトンネルを掘るか?(汗
まぁ,このお金が無い昨今,厳しいじゃろて
やるとすれば,瀬戸大橋経由のフリーゲージぐらいじゃろうのぉ...
フリーゲージ,宮崎にもください(爆
知事「四国新幹線の整備を」知事「四国新幹線の整備を」
徳島県の飯泉知事は、来年度の国の予算編成に対する提言の中で四国新幹線の整備に向けて取り組むよう求める考えを明らかにしました。 これは定例会見で飯泉知事が明らかにしました。 この中で知事は「これまではなんとなく全国に新幹線を張り巡らせようという概念だったが東日本大震災をきっかけに経済の大動脈には必ず代替機能が必要だと見せつけられた」と指摘しました。 そして「四国や中国、九州そして近畿の皆さんとどのようにして活動をともにできるか考えたい。徳島から先べんをつけていこうという思いだ」と述べほかの自治体と連携しながら四国新幹線の整備に向けて国に提言する方針を示しました。 四国新幹線は国が昭和48年に整備に向けた構想をつくり、平成19年度までは地質などの調査が行われてきましたがそれ以降は調査が中断しています。 飯泉知事は今月末にも関係する省庁などを訪れ提言を行うとしています。 |
NHK |
コメント
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)
【大雪】9日も降り続く見込み 交通影響に警戒 雪崩など注意を(25/2/9)
日産、ホンダとの統合合意撤回へ(25/2/5)
【特殊詐欺:トクリュウ】+1-844-173-3313から電話キター 特殊詐欺だぁ~~これはアカンヤツ
備蓄米放出へ準備、流通不足で初 政府、買い戻し条件に売り出し